こんばんは。ふるりえです。



また

ブログを書くのが久しぶりになります。



やっとここで一度

ブログを書こうと思えました。




前回のブログの後

私の頭の中と気持ちは

実家のこと、そして夫のことで

多くを占めていて、


だからでしょうか.......体調不良も。





頭痛、胃痛、首痛、口内炎

暑いのに寒い.......



今は、口内炎だけ。 痛い泣





実家に立て続けに行ってきて

よく行ってこられたなと思いましたが


その後しばらくは

家でダラダラしています。




プラスアルファーのことを

したいと思わない。





この2週間のことをざっくり書くと




はじめは

実家に息子も一緒に行く方向でした。




ところがその後 弟からの電話で、

"施設入所の話" が濃厚となり

そのためには大きなお金が必要になる。



これを夫に話すと

夫が「出させてほしい」と言ってくれ、

さらにその周辺の話も

同僚から聞いてきたことと

さらに義母からの意見などもあって


具体的なシビアな話も

実家ですることになるかもしれない

ということで、


息子にその場に立ち会わせるのも

よくないかなということと、


お金絡みなので

夫がいた方がいいのかな

という思いもあって


一時期、私と夫2人で実家に行くかも


となりました。




しかし、その話し合いの前夜

弟と 再度電話で話し



「"父の施設入所" はいきなりだと

また父が怒って、全てなくなる可能性が

あること、そしてまた、

認知症の母も、いきなり介護から

一気に解放されると

認知症の症状が急激に進む恐れも

ありそう......

父が施設に無事入所したとしても

合わなくてやめたいとなったとき

他の選択肢がないのも困る」



いろんな理由から

まずはハードルの低い

デイサービスなどから始めた方が

いいだろう


という流れになり、


そのための作戦(実家の資産確認、

父への説得、母への説明と理解 等)

を立てよう


という主旨になったので



そうする(施設入所の話は今回しない)と

むしろ、夫はいない方がいいかなと。




夫はもうここ数年

私の実家には行っていません。



ここでもし 夫が行くと

母は混乱するか

お客さんが来た!と気を取られて

肝心の話し合いに集中できないかも。




この夜は

弟との電話の内容

夫との話の内容

そして、夫と2人で実家あせるあせるあせる.......

などで、私もあれこれ考えてしまい

眠れず、頭痛、胃痛、寝汗.......😣




翌朝、夫に

「頭痛くて眠れなかった。

今日は一人で行ってくる」

と言ったら夫は

「オレ運転しようか?」 と。



(夫の運転では

車に酔うに違いないと思うので

元々私が運転すると話してあったので)



夫の申し出を断って

この日も私一人で

実家に行ってきました🚗³₃




母と弟と私での話し合い。



これから介護サービスを

どのパターンでお願いするか。




弟が事前にケアマネさんから

4つのパターンの見積もりを

出してもらっていて、比較検討。



母への説明は

私が紙に書き出して、

弟と私で確認しながら繰り返しました。



2時間話し合って、

母に何度も説明もしました。



ところが、母は

「で、お父さんは施設に入るのね?」



弟も私も言葉が出ませんびっくりチュー




これに限らず

母の理解力、判断力は

思いっきり低下していて


父が退院してからの2人の生活が

とても心配になりました。



でも、まずは

「週3回デイサービスと週2回訪問看護」


そしてこれまで通り、月2回訪問診療。




この数日後

デイサービスと訪問看護を

受け入れてもらえるかの審査もあり、


デイサービスで車に父を乗せるのに

母ひとりで父を玄関まで連れていくのは

無理なので、

"家に入って父を玄関まで連れていく

ヘルパーさん" というのも

つけることとなり、


料金の関係で

デイサービスは週2回となりました。




来週からスタートしますが

今週もいろいろトラブル発生で

毎日のように弟から電話があったり

私の方から母に電話をしたり。





そんな中

夫の言動にも

やきもきしてきましたDASH!




私が「実家に一人で行く」

と言った日の夜から、夫は


「オレはふるりえちゃんを

気にかけているよ!」


「オレもいろいろ調べてるよ!」


そんなアピール言動が多くガーン



それと同時に

「やめて!やらないで!」とお願いして

気をつけてくれていたことが

また始まってしまいガーン



まあ、昨年の日記には

「今日でパパの7連休終わり。

ほとんどしゃべらず終わった」

と書かれていて


今年は実家関連で、夫とは

数日、1時間ずつ話しましたから、


夫としてはこのチャンスを!

という気持ちがあったように見えます。


でも、"実家に一緒に行くこと" も

"生協受け取り" も 結局はどちらも

「なしで大丈夫です」となったので、

夫としては

何もやってあげられないと思い、

不自然な言動の連続になったのだなと

これまでの経験上

分析できてしまうのがなんとも......あせる



夫ごめんね。でも勘弁して💦




私としては放っておいてほしいのに

夫が私の視界

(普段ならいないはずの時間や場所)

に居たり



まだそんなことを

調べる心境ではない時に

先走った話をどんどんしてきたり



口では

「ゆっくり寝て起きて」

「疲れはとれましたか」

「迷惑かけないようにするよ」

と優しい言葉をくれながら、


実際には

悪意がないのだとは思いますが

夫の「わざとなの💢」と思いたくなる

ようなバタバタ行動で

昼寝を邪魔され

"私の体調" と" どうしてほしいか" を

はっきり言わないと気づかなかったり。





夫のこうした言動は

受け取る人が私でなければ

ただの笑い話かもしれないので


こういう受け取り方をして

モヤモヤしている自分が嫌になる

ことも少しはありましたが


その何倍も、そうせずにはいられない

という気持ちが強くて


気持ちが落ち着くまで

たくさん自分のドロンとした気持ちを

書き出していましたメモメモメモ





そしてようやく

夫との関係が日常に戻ったきっかけは、


つい先日、お盆中の平日

夫は(10連休以上。詳しくは

言わないので不明) 遊んで、夜帰宅。



私が台所に立ってご飯の支度中

夫はリビングでテレビ。



私がスマホを動かしたら、夫は


「K君(息子。君付けですウインク)は......外?」


と。



てっきり夫は

息子も休みと思っていたようですウインク



私が


仕事だよ!この後 お迎え行きます。

公務員はお盆中でも休みじゃないの。

主婦もね!」


と言ったら、気まずそうに夫は

テレビを消して2階に行きました。




これでようやく

私に対して変な気遣い、声かけや

アピールがおさまり、

私の気持ちもクールダウン。


やれやれ





このように、この2週間

ピリピリ、モヤモヤしていましたが、


昨日

息子がスッキリした表情で帰ってきて

職場での話を聞いて

心からよかったねと思い

私の気持ちも晴れました☀️.°




今日は息子は

東京上野にキリコ展をみに行っています。











さて、息子の職場での様子は

こちらもこれまでいろいろありました。



7月に事務分担と座席が変更され

それでも事態はあまり良くならず、


息子は残業続き。



バカボンさんの暴走はさらに加速し


Sさんに息子は怒鳴ってばかり......




Tさんや前リーダーさんたちは

息子の大変さをわかってくれ

息子の負担が少しでも減るように

やれることを手伝ってくれたり

息子の意見主張を後押ししてくれたり



息子がSさんにいろいろ

「〇〇はやりましたか?」とか

「これ間違ってますよ」など言うと

Sさんは「はあ💢」となるので

新リーダーさんがスーッと来て

「どうしたのぉ❓」と間に入ってくれて

Sさんに息子の話を聞くよう

促してくれたり




今年度は息子一人だけが

業務C(昨年度息子とメンターさんだけで

やっていたことが多いため)の先まで

見えているので、

気になって焦って

何とかしようとするけれど


まわりは

(Tさんや前リーダーさんでさえも)

「そんなに焦らなくても大丈夫よ。

Kさんは昨年度大変な思いしたから

心配なんだろうけど

今結構進んでいるじゃない!」 と。



まるでKくんがおかしな人

とでもいうように言われてつらい汗




新リーダーさんだけは

「Kさんだけ意見が違うようですが」

と少し息子の気持ちも

わかってくれているような......





そして今週、息子はあえて


「僕は業務Cやれません!

業務Aと業務D 忙しいので」


と言って、Sさんや新採さんの

頼まれごとを断ってきたビックリマーク




実際本当に忙しくて

"息子だけが残業" 

というのは続いていました。



Sさんも新採さんも残業をしないので、

息子がどれほど忙しいのか

本当にわからないのでしょう。




新リーダーさんや新課長は

よく残業をするので

今年度はこのお二人が定時後に

息子の仕事ぶりを見たり、

しみじみとした話をしたり。




そして先日息子は

新課長と新リーダーさんに

自分の思いや、

昨年度メンターさんから言われたこと、

だから今こういうやり方で

仕事をしているんです

ということを話せたそうですキラキラ




それを聞いてお二人からは


「立派なメンターさんね。

だからKさんは

こんなにいろいろ気づくのね」  


と言ってもらえたキラキラ




新課長は

「こんなに事務作業の多い課は

これまで見たことがないわ」 とも。





そして昨日、息子は出張に行きました。

前日に急遽決まったことでした。




予定では

Sさんと新採さんとバカボンさんと

新リーダーさんの4人が

行くことになっていました。



ところが、バカボンが

(お盆中 しっかり休みを取り続けて

顰蹙を買っていたところ、

『体調を崩して出張に行けません』

と連絡があり)、


バカボンさんと新採さん2人の代わりに

息子1人が出張に行くことに。




この出張は

普段の窓口業務を

遠方のお客さんたちのために出向くもの。




先週は2箇所、既に

【Sさん、新採さん、バカボンさん】

と前リーダーさんの4人が行ってきて


いろいろ信じられないことがあり、


【3人】に呆れた

前リーダーさんだけ

疲れきって一人先に戻ってきて、


新課長に

「大変だったわねーチュー」と労われ


あとから

お昼をゆっくり食べて帰ってきた

【Sさん、新採さん、バカボンさん】

には、誰一人

「お疲れさま〜」 と言わないありさまビックリマーク




「昨年度は、朝出発する時

上司③やBさんが早い時間なのに

わざわざ来てくれて

荷物詰め込みまで手伝ってくれたり、

現地にも上司③とかNo.4上司とか

差し入れ持って来てくれたのに、

今年誰も来ないってね。

Kくん可愛がってもらってた

ってことだなあって思ったよ」


と、先週息子は話していました。




息子は昨年度、

この出向く出張全てに行っていました。



そしてこの日

たった3人の職員

(Sさん、新リーダーさん、息子)で、

過去最高の来客数をこなしたそうです。



忙しかったけれど

スムーズに仕事ができたと。



60人以上をスッキリ片付けて

課に戻ったチョキ



一方 留守番組の方は

来客はたった8人だったそうですが、

業務D関連のお客さんがいて

Tさんだけでは解決できず

来週もう一度(息子がいる時に)

来てもらうことになっていると汗





出張先では......


新リーダーさんは

「(忙しいけど)楽しい!昔を思い出すわ」 

キラキラ



途中、新課長が来てくれたそうですキラキラ

そして2時間窓口を手伝ってくれた。



Sさんは仕事のあと

3人でお昼を食べながら

「今度、課で飲み会やりたい!」とキラキラ




みんな仲良く仕事ができた。

よかったよ爆笑





3人で課に戻ったら、みんなが

「お疲れさま〜」



(先週との)この違い

Sさんも何かを感じたようです。




この日初めて、Sさんは

息子よりも長い時間

残業をしたそうですキラキラ



そして新採さんも

これまででいちばん遅い時間まで

残業をしたとキラキラ




お盆中、他の課は日中暇そうで

みんな定時帰りなのに、

息子の課だけは日中超多忙な上

全員 残業ウインク合格




この日、課に戻ってSさんが

「アタシこれやる〜!」

と言って、自分のことだけ

始まろうとしたら、新課長は


「Sさん、それよりまず、

他の人たちに何をすればいいか

指示しなくてどうするの!

主担当なのに💢」


と言ってくれたそうですキラキラ




それまでずっと

息子がそれをやってきた。




Sさんは

それが自分の仕事と思っていなかった?




出張の日

留守番組は いつもの業務を

少ない人数でこなさなければいけません。



先週は息子が残っていたので

Sさんが引き継ぎ(指示)していかなくても


息子がだいたい把握しているので、

みんな息子に確認しながら

進められていたらしい.......




でもこの日は

息子も出張に出てしまい

留守番組は、かなり大変だった模様。




この日一日だけで

"留守番組" も、"出張組" も

息子がこれまで

どれだけの事をやってきていたか

感じてもらえたように思えて

息子は よかったね と言っていました。





このところ

"息子があえて

業務Cをやらないようにしている" ことも

新課長と新リーダーさんに

理由を話したそうです。




「7月は、自分が一人 残業して

(主担当でない業務Cも)やっていました。

でも、このままずっと自分だけが

残業するというのは違うと思うので、

今月はあえて手を出さないでいます。

そして、あっという間に今月

(業務Cは)遅れ出しています。

いずれSさんもそれに気づいて

『手伝って!』と言ってくると思います。そうしたら自分は手伝うつもりでいます。その時(業務Cを)手伝えるように、

今は自分の(主担当の)仕事を

全部片付けておこうと思ってやってます」




それを聞いて新課長は

「すごいね!K君はそこまで考えてるの!」



私もこの話を聞いて


「K君、いいわ‼️」


と言っていました。




先週までは

課のいろんなエピソードを聞く度に

社会人として、公務員として、人として

どうなんだろう🤔

と思うことがたくさんあり


息子がそういう中で

歯を食いしばって頑張っているのを見て

私も実家のこと、頑張ろう!

と思ったりしていました。





このところは息子の話も

(息子の帰りが遅いことと、

私自身が自分のことでいっぱいなのとで)

以前ほどじっくり聞いていなかったので


それでも息子が頑張っていたので

私も息子とのおしゃべりは

楽しみでもありました。




この感じで

これから課全体で

協力しあって仕事をやっていけると

いいだろうなと思います。






鳥鳥鳥鳥鳥鳥鳥鳥鳥鳥鳥




背丈の低いユリが花開き始めました。







バジルはこの夏たくさん食べられて
うれしい♡



ニチニチソウは元気です。










実家の方で

もうしばらくいろいろありそうなので

ブログはまた間があくかもしれません。




皆さんのブログも

少しずつしか読めずにいてすみません。




厳しい暑さが続いています。

みなさん、お体に気をつけてくださいキラキラ






お読みいただきありがとうございました。