こんにちは。ふるりえです。




今日、関東・甲信越、東海地方が

梅雨明けしたとのこと。



いよいよ本格的な夏☀️🍉🌻🏊


きっと

厳しい暑さの毎日になるのでしょう。



体調管理に気をつけて

過ごしたいものです。





気がつけば、もう一週間

ブログを書いていませんでした。



いろいろ他のところに

時間を使っていました。




今日は、息子の職場の

その後の様子を書きたいと思います。





全体的には


相変わらずとても忙しく

日中は息つく暇もないほどやることが

あり、


自分の事務仕事は

日中にはできないので

定時後一人になってから

集中してやっている


というのが続いています。




おかげで

苦手な業務Aの単純作業も

最近ミスがないことをTさんに指摘され


「定時後にやっているから」  と話すと

Tさんも 「なるほどね」 と納得ニコニコ




Tさんは息子の特性を

おそらく知っているのと


Tさんご自身も

やはり集中しないとダメな人なので、


そういった作業中に

誰がTさんに声をかけても反応しないビックリマーク



Tさんはそんな事情がわかるので

「お疲れ様」と息子にやさしいそうです。





業務Cについては完全に

"息子主導" で進んでいるとのこと。




息子はこのところ

夢にメンターさんが出てきて、先日は

「□□束、見ましたか?」

って夢の中で言われて、その日それ

チェックしたら、Tさんに

『そんなのがあったの!

よく気づいたわねー』って言われた爆笑

よかったよ、気がついて



それくらい

他の人にはわからないことを

息子だけが昨年度の経験があって

知っているので、

いつも気を張ってやっている様子。



いくら、「主担当」Sさんの上に

「進行、管理に関する総括」になった

前リーダーさんがいても、

彼女は気づかない。


昨年度携わったのは

メンターさんと息子だけのことが

あまりにも多いから。




それをわかってくれる

Tさんと前リーダーさんは、


息子の負担を減らすために


自分たちでもできる息子の仕事を

代わりにやってくれたり、


息子が業務C主担当のSさんに

言いたいことがうまく伝わるよう

サポートしてくれたりが続いていて、


そういう意味ではありがたく、

仕事がやりやすいそうです。





先日も、息子が

Sさんにあることを報告したら、


(既にいっぱいいっぱいの) Sさんは


「どうしてそんなことまで言うの💢

私に報告してどうするつもり!」


と怒ったびっくり



このところはもう

主担当Sさんに報告しても

Sさんを苦しめるだけだからと、


Sさん抜きに業務を

(Tさん、前リーダーさん、息子で

相談して) 進めることが非常に多い。



でも、今回息子がSさんに話した案件は


「でも、これ、Sさんに知っておいて

もらわないと、またSさん、

おかしな〇〇作りますよね!」


と息子が言うと、Sさんも納得。



一つ年上の先輩で

主担当でもあるSさんに

こういう言い方もびっくりですが、


Sさんには「主担当である」という

プライドが見える時と


例えば、ある書類を全部息子がお膳立てして

Sさんが仕上げ、起案者の名前もSさんにする

ところなど。

これを見たTさんはあきれて

「全部Kさんに任せればいいでしょ!」と言い、

提出後上司①はその書類に印を押し、

Sさんではなく息子の机に置いていった。



その一方、「自分が主担当である」という

自覚もなくなっているのかな?

と思う瞬間もあったり。



息子がある日

本来は主担当Sさんがやるべき仕事を

息子がカリカリやっていた。



それを見て、Sさんは息子に

手伝おうか?

と声をかけてきたと言いますびっくり



昨年度も、Sさんは

息子がカリカリやっていて

自分が暇だと、こうして

「手伝おうか?」と言ってくれる

優しいところはある人でした。



でも、今回のこの仕事は

本来 Sさんがやるべき仕事。


「手伝う」案件ではないはず😆





バカボンさんの言動に

ヤキモキしているのは

Tさんや前リーダーさん。



先日、いつものように

バカボンさんが息子のところに

どうでもいいことを聞いていた。



バカボンさんに唯一残された

(きっと、上が外し忘れた)業務Eの

ある仕事。



今でなくてもいいのに、バカボンさんは


「私はどうしても

これを今日やってしまいたいの!」

と忙しい息子にお構いなくきいてきた。



それを見ていたTさんは、

バカボンさんが戻ったあと、息子に


「今、バカボンさんは何て言ってきたの?

大丈夫だった?」  と。



息子としても もう

バカボンさんの行動が

いつもこんななので

それほど気にもしないのに対し


Tさんはよほどこれまでバカボンさんに

振り回されてきて参ったのでしょう。



あの怖いTさんに

普通の人は聞いてきません。


だから聞きやすい息子のところに

みんな聞きに来るのです。



でも、バカボンさんは

Tさんが怖くて聞けない時もありますが、

すぐ忘れてしまうのか

気にせずどうでもいいことを聞きにいく。



この日は、新課長がバカボンさんに

いろいろ言って(指導していた?)

いたようです。


「新課長、バカボンさんの

 "おもり役" だよ笑」





こういう話をしていて、私が


「こういう人が一人じゃなくて

かえってよかったのかもね。

気になる人が "Sさんだけ" とか

"バカボンさんだけ" とか "新採さんだけ"

だったら、もっと苦しかったかも。

イライラやムカムカが分散して

良いのかもよウインク


と言ったら、息子も


「なんかこの集団にいると

自分がまともに見えるよ」

と。




今も、息子はちょこちょこミスをする

と言います。


それでもまったく怒られない。


周りの人たちも

大目に見てくれるのでしょう。



そして何より、息子自身が


「ミスはしたけれど

他で頑張っているから」


と、落ち込みすぎずに気持ちを

切り替えられて精神的にラクと言います。




息子にとっては

いい環境なのかもしれません。






息子の課ではありませんが

同級生Rちゃんの体調が悪化し、

休職するかもしれないうごきに汗



優しく仕事もできた

RちゃんのメンターだったNさん

(メンターさんの同期) が異動して、


Rちゃんは今年度

業務内容も精神面でも

だいぶ大変になったようです。



そして、仕事のミスも多く

息子の課の気の強いHさん

(只今、同期kさんの指導係)やTさんに


「困るわよ!どうしてくれるの💢」


と怒られ、その度にRちゃんは

Rちゃんの課の先輩たちには

「大丈夫よ」と慰められ......



でも、今月ついに

TさんがRちゃんの課に乗り込み、


アンタは詐欺師よ💢」


と、Rちゃんに怒鳴りつけたドンッ




これにはRちゃんも課の人たちも

びっくり。




息子は 「Tさんああいう人だから」

と慰めるも、Rちゃんにとっては

かなりのショック。



今週、予約外で病院に行き

「今週はとにかく外出禁止」

とお医者さんに言われて休んでいる

Rちゃん。



なんとか元気になってほしいです。





鳥鳥鳥鳥鳥鳥鳥鳥鳥鳥鳥




このところ
マグカップでコーヒーが多いですが
久しぶりに益子焼の器で。



昨日、数ヶ月ぶりに行った
お気に入りのパン屋さんで買った
クリームチーズとレモンの
パウンドケーキ。













お読みいただきありがとうございました。