家庭菜園の成長に秋を感じる | 布花アクセサリー anemone

布花アクセサリー anemone

手染で作る布花と時々がま口作ってます。





涼しくなって家庭菜園の成長に変化が出てきました。



ゴーヤ。

実がほとんど付かなくなったので、そろそろ終わりにして次の苗木を植えようと思ってたら、また実が何個か付き始めました。

枯れ始めてた葉っぱも復活してぐんぐん成長。





茄子。

元はこんなだった苗が



こんなに大きく成長しました。





たくさん花が咲いたけど、暑い時期は全部この状態からぽろっと落ちてたのが、




涼しくなった途端根元がふっくらし始め、チラッと見える色味・質感が間違いなく茄子🍆




次の日更に茄子感が増してました。成長が早い。
他の花もしぼんだ後の根元がぷっくりしてます。

「花は咲くのに実にならんのよ」と母に話したら、「秋になったら秋茄子になるかもよ」と言ってた通りになりました。





もう一つ、オクラの成長も凄い。



これは夏に収穫したオクラ。
表面がボコボコしてて、



種が変。食べてみたけど食感は枝でした。
小さいのは辛うじて食べられだけど。





涼しくなって収穫したオクラ。
ボコボコ感が全く無いので、もしかしたら枝感無く食べられるかも。









涼しくなったので河原でデイキャンプ⛺️

昔買った雑誌を読み返したり📚



お昼ご飯に、近くのなか卯で買ったカツカレーを食べたり🍛

外で過ごすのに最適な季節になりました🍁



デイキャンプではテントは使わない事が分かったので、次からはタープにしよう。