イベント作品 布花 | 布花アクセサリー anemone

布花アクセサリー anemone

手染で作る布花と時々がま口作ってます。



布花アクセサリーの方もたくさん仕上がりました。


{639C3A07-1C95-4818-81DA-5BAC2048764F}
すずらんシリーズ。
右下のすずらん以外はピアス・イヤリングひとつずつ作りました。

{82165181-0744-4D88-A5BA-7317DF2D8D5A}
紫陽花は、ビーズを使った新しい形も作りました。
これはピアスのみ。
上の紫陽花はイヤリングのみです。

{2141E8A5-6ED4-4DB3-B012-190B430AE00B}
ブローチいろいろ。
チューリップの白・赤は大小あるので、親子や夫婦でお揃いでつけると素敵♪


{68FCAC9F-C91F-4251-9CA7-EDD5E6876431}胸元に付けたり帽子につけたりと活躍しますよ。


{BAB37675-A22B-451F-8261-F9561827D43A}
バラ・紫陽花。

{D171AD7C-D5CA-453F-AECB-A8826D20962E}
ガッチリつかめる大きなクリップをつけたのでまとめ髪に付けれます。


{71D4227F-F401-498C-9A28-FBA1413C772F}
白詰草シリーズ。
木綿とビロードの2種類あります。


値札などの準備が早く終わったら、残りの時間でもう少し作りたいと思います。



・布花の扱い方について・

染料で手染めして、熱いコテで花びらの動きを出して制作してます。
その為水にとても弱く、濡れると色落ちや型くずれしてしまいます。
最近快晴からいきなりの土砂降りの日がよくあります。
傘を持ってなくて屋根のあるところまで濡れながら走るとき、布花を濡らさないようすぐに外して欲しいです。
外した後もカバンの中で押しつぶされないように気をつけてくださいね。

繊細な作りなので少々手のかかる布花ですが、「それでも身につけたい」と思ってもらえたら嬉しいです。

今まで買っていただいた方で何かありましたら持ってきてください。
後日のお渡しにはなりますが、お直しできそうなのはお預かりしますね。
お直し方法によっては追加料金いただくようになります。ご了承ください。

{9E4048CA-10EC-4C26-BA7F-E96AEA15C74B}

{462B41A6-997B-45BE-8C76-FD133BDA2F31}