金環日食とピンホール観測器 | お母さん、火って何から出来ているの?(旧)

お母さん、火って何から出来ているの?(旧)

イラストレーター古田真理子の、子どもと格闘する家庭学習の記録。またはお仕事の記録。

金環日食!!

皆さん、ご覧になりましたかーーー?

横浜地方はあいにくの曇り空!!くもり
しかも小雨さえぱらついていたという天気。

朝、カーテンを開けて空を確認したとたん、タロウの嘆き声が響いたわが家ですが、
なんと日食がはじまったタイミングで雲が開き、太陽が顔を出すという奇跡が晴れ


念が届いたのでしょうかにひひ

タロウは学校の観測会に出かけていたので留守でしたが、
私はハナと一緒にマンションの上階から観測してました。

(ダンナも誘おうかと思ったのですが、彼は天体ショーより睡眠時間のほうが大事だったらしいw ま、いいけどね)



リングが現れたときは、コーフンしてキャーキャー言っちゃいました(笑)
そんな私のコーフンぶりにあてられたのか、ハナも熱心に観測していた様子。

久々の天体ショー、楽しかったです。
コーフンしたわ。



。。。

ところで、タロウが学校でこんな観測器を作ってました。
面白かったのでアップ。


お母さん、火って何から出来ているの?

ピンホール観測器ですね。

日食時、穴から漏れる太陽の光を見ると、三日月に欠ける様を観測できるというやつ。




穴が開いてます。「2012」という形に…。
お母さん、火って何から出来ているの?

「2012年の金環日食」という趣旨で、この数字を表したらしい。




しかし気になるのは、
「2012年」の穴の上にある「円周率」という記載。

お母さん、火って何から出来ているの?

3.141592653589793238462649383279502883796939937510

これ合ってるのかしら? 調べる気力ないんだけども。



つーか、なぜ「金環日食」の観測器に「円周率」。
これをココに記す意味が何かあるのだろうか??


この円周率、数えたら小数点以下48桁でした。
これまでの暗唱記録は小数点以下20桁までだったのだけど、これも暗記で書いたのだとしたら記録を伸ばしたわねーw

(彼が暗記記録を伸ばす意欲に繋がるきっかけはあったのだけど、別の機会に記します)





タロウは当日、学校での日食観察会にこの観測器を持って参加してました。

うまく観測できたかなー?




。。。 


ツイッターでは日食ツイートが連投されてて、皆見てるんだなーって、実感しました。
天体ショーって、皆が等しく同じものを見る事が出来るってところが、素敵だなと思います。
場所取りとか順番取りとかで焦ることなく、ただその場所から空を見上げれば、楽しむことができる。
こういう連帯感って、素敵だなって。

お母さん、火って何から出来ているの?
クリックしてくださいませ。

携帯の方は こちら をクリック!