平成28年11月10日(木)

 

本日は、研修2日目。

 

朝から、バスに乗って木更津へ。

 

アクアラインの海ほたるにて休憩などしつつ、

 

陸上自衛隊 木更津駐屯地を訪問。

 

なにかと佐賀でも話題のオスプレイの点検整備等の受け入れ体制を来年から運用されるとのことで、視察をさせていただきました。

 

木更津駐屯地には、ヘリが約70機(固定翼もアリ)と、隊員が1100名ほど。

 

1800m超の滑走路があります。

 

ちなみに目達原駐屯地には、ヘリが約50機で、ヘリに関連する隊員が500名ほどです。

 

滑走路(というよりはヘリポート?)は600m超。

 

まずは木更津駐屯地の概略などのレクチャーを受けてから、さっそく現地視察。

{0CC708CD-3780-45D4-87CC-4CC16CC8D1B4}

 

オスプレイの整備を行う格納庫内。

まだ工事中のためか、写真撮影OKでした。

現時点では、オスプレイの機体は無く、、、

一同の目の前に見えるブースは、塗装ブースとのこと。

 

外では、さまざまな機体が飛行訓練を行っていました。

この駐屯地は、羽田空港に近いため、飛行高度が厳しく制限されている模様。

確かに、自衛隊の双発ヘリ(CH-47)が飛行しているすぐ上を羽田への着陸態勢をとっている旅客機が飛び越えていってました。

 

音に関しては、我が千代田町に住んでいれば上空をCH-47の編隊が飛行していくことは珍しいことでは無いので、別に気になるレベルではありませんでした。

 

実際に、木更津駐屯地に所属するヘリの飛行区域からの苦情件数は年平均で6件程度と極めて少ないのが現状のようですし、敷地に隣接する位置に保育園もありました。

 

ちなみに、これが双発ヘリのCH-47です。

 

そして無事に帰宅しました(≧▽≦)。

ありがとうございました。

 

<バカ親コーナー>

このコーナーも超久々です(笑)。

お題『次郎物語2016』

 

お題『いっちょまえに二本差し』

 

以上(´◉◞౪◟◉)