9月23日(祝)。

朝9時から『第41回 千代田町少年剣道錬成大会』にお邪魔しました。
場所は千代田町武道館。
まず第1会場で始まったのは「初心者基本試合」。
防具は付けずに手順に従って切り返しに各打ちを行なうというもの。
審判の判定により勝敗がつきます。
$古川裕紀オフィシャルブログ「神埼市議のガムシャラ!日記」Powered by Ameba-錬成大会

「や~~~~!」と気合いを入れてから「め~~~ん!」と打ち込みます。
なかなか凛々しいですね。
同じ手順で打ち込んでいるのですが気の優しさや負けん気の強さなど、それぞれに個性が出ます。
それぞれに気合いのこもった太刀筋を見せてもらいました。ニコニコ
$古川裕紀オフィシャルブログ「神埼市議のガムシャラ!日記」Powered by Ameba-打ち込み
かくいう私も小学校時代にちょっとだけ剣道を習っていました。
でも、あんまり長続きせずに・・・(*v.v)。。
もっと頑張っておけば良かったと、今になって悔やんでおります。(/ω\)

10時に別件の用事が入っていたため、名残惜しくもありましたが、試合開始後スグに退散させて頂きました。
ありがとうございました。

10時から神埼での所用を済ませ、家に帰って昼食。

午後は直鳥城跡地でのイベントに参加。
クリークの水質改善活動と市民への啓蒙を目指したイベントです。
まだ準備中だったため、会場設営のお手伝い。ニコニコ
$古川裕紀オフィシャルブログ「神埼市議のガムシャラ!日記」Powered by Ameba-会場準備

掲示物も準備されていました。
$古川裕紀オフィシャルブログ「神埼市議のガムシャラ!日記」Powered by Ameba-掲示物2
$古川裕紀オフィシャルブログ「神埼市議のガムシャラ!日記」Powered by Ameba-掲示物1

そして、スタート。
$古川裕紀オフィシャルブログ「神埼市議のガムシャラ!日記」Powered by Ameba-説明会

ここ直鳥城跡はお堀が巡らされた独特の地形が残っています。
ちょっと見渡しただけでも分かるのですが、この地区はお堀に囲まれていて、いわゆる環濠集落となっています。
$古川裕紀オフィシャルブログ「神埼市議のガムシャラ!日記」Powered by Ameba-環濠風景2

$古川裕紀オフィシャルブログ「神埼市議のガムシャラ!日記」Powered by Ameba-環濠風景3

お堀のそばにある竹やぶの中にはお地蔵さんが鎮座していたりして、歴史を感じます。
$古川裕紀オフィシャルブログ「神埼市議のガムシャラ!日記」Powered by Ameba-竹やぶの中に地蔵

今日のイベントの主役は『泥団子』。
もちろん、ただの泥団子ではありません。
水を浄化する作用のある菌や、菌を培養するための養分などを土に混ぜて団子にして3週間ほど熟成させたものです。
この団子を1000個くらいクリークに投げ込む企画です。
$古川裕紀オフィシャルブログ「神埼市議のガムシャラ!日記」Powered by Ameba-泥団子

拡大した写真がこちら。
菌糸が繁殖して綿帽子のようになっています。
触ると結構堅いです。
ちょうど、公式テニスボールのような感触かな。
$古川裕紀オフィシャルブログ「神埼市議のガムシャラ!日記」Powered by Ameba-泥団子拡大

この泥団子に入れる菌類です。
数種類をブレンドするらしいです。
乳酸菌と、なんとか菌と、なんとか菌・・・(●´ω`●)ゞ。
$古川裕紀オフィシャルブログ「神埼市議のガムシャラ!日記」Powered by Ameba-泥団子に入れる菌類

その中のキトサンの効果を検証するための実験をして頂きました。
泥水を入れたペットボトルの片方にはキトサンを投入。
$古川裕紀オフィシャルブログ「神埼市議のガムシャラ!日記」Powered by Ameba-片方にキトサン

フタをしてよく振ります。
気持ちを込めて振るんだそうです。
$古川裕紀オフィシャルブログ「神埼市議のガムシャラ!日記」Powered by Ameba-振って振って

すると・・・。
ホラ。
$古川裕紀オフィシャルブログ「神埼市議のガムシャラ!日記」Powered by Ameba-キトサン効果を比べて

机に置いて並べてみると、その差は歴然。ニコニコ
これでクリークの水がキレイになるというわけです。
$古川裕紀オフィシャルブログ「神埼市議のガムシャラ!日記」Powered by Ameba-キトサン効果歴然
ちなみに、ペットボトルの横に転がっているのは泥団子。

まずは、現状把握ということで、水質検査をしました。
場内5箇所のクリークから水を汲んできて検査。
$古川裕紀オフィシャルブログ「神埼市議のガムシャラ!日記」Powered by Ameba-水質検査

検査者は参加してくれた子ども達です。
検査器具を使って説明通りに検査するのも大変です。
スポイトで決められた分量を容器に入れて、薬品の入った容器に吸い上げて、数分待って、色見本と色を比べて判定です。
さあ、何色かな~?
$古川裕紀オフィシャルブログ「神埼市議のガムシャラ!日記」Powered by Ameba-水質判定

では、クリークに泥団子を投げ込みましょう。
$古川裕紀オフィシャルブログ「神埼市議のガムシャラ!日記」Powered by Ameba-泥団子投げ込む

ん~、みんなバラバラに投げ込むから良い絵が撮れない・・・。
メディア対応を考えると、子ども達が並んで一斉に投げ込んでくれると新聞記者さんとかは助かるんではないかと思うんですけどね。
市民への広がりを考えると、そういったメディアへの気遣いも大事なんです。(;^ω^A
撮影していて気付いた点です。
今後の活動への提案として挙げさせて頂こうと思います。べーっだ!

泥団子作りの実践もありました。
ケースに並べて3週間発酵させれば完成とのことでした。
$古川裕紀オフィシャルブログ「神埼市議のガムシャラ!日記」Powered by Ameba-泥団子作り

こういった地道な活動が続けられています。
これからもっともっと広がっていけば良いですね。

ありがとうございました。