こんにちは!

四柱推命鑑定師

ステラアドバイザーの古橋佳那ですニコニコ

 

 

 

 

休止していた四柱推命鑑定の募集を再開しました!!

 

 

 

 

HPにも新たにメニューをUPしております。

 

この画像のように、人が持っている様々な才能(色)が

まじりあって光を放つようなイメージ。

 

誰もが持っている本質や才能を、

あいまいなものではなく、明確にする!!!

 

そのサポートができればうれしく思います。

 

 

鑑定にご興味がある方は、ぜひご検討ください気づき

 

 

 

 

ありがたいことに、四柱推命講座もお問合せを頂き、

1期を開講できるかもしれません。わくわく。

 

 

 

今から自分には何ができるか。

 

どうやったら受講して下さる方を引き上げられるか。

 

最近はそればっかり考えているんですが、

それがとっても楽しい!!!

 

 

 

せっかく身銭を切って講座を受講して下さるんですから。

できること以上のことができないか、頭を使っていきます。

 

 

 

私が主催するスクールは1~3名までの超少人数制です!

 

 

たくさんの人が集まることは憧れではありますが、

現時点での私はまだまだ駆け出しの講師です。

自分の命式とも向き合って、3名までの少人数が

ぴったりだなと思っていますニコニコ

 

 

 

理由はここ▼

 

 

 

 

仕事のメインになる星が正財(せいざい)だから。

 

 

 

正財は少人数を得意とする星。

多くの人を巻き込むというよりも、

目の届く範囲で信頼関係を構築することを得意とします。

 

 

 

経験を積んでいくことで「目の届く範囲」が拡大すれば、

きっと巻き込める人の数も増えていくと思いますが、

今はそれをする時ではないですね。

 

 

 

ついつい、

 

たくさん集まったらうれしい!

満席になったら格好いい!!

 

と、思ってしまいます。

 

 

 

お客様が後を絶たないことが素晴らしく

いつも満席が素晴らしく

たくさんの人が集まる人がすごい

 

 

そんな風に、思ってしまう自分がいました。

 

 

 

でも、それを意識してしまってから、

私はおかしくなっていったんです。

 

 

 

 

ポイントは命式の中のここ▼

 

 

 

 

 

楽しむことが重要な「食神」。

集客とかをゲーム感覚で面白がれれば

それはそれでOK!

 

 

私の場合はそこに喜びがないのだということが

7年くらいやってやっと自覚できました(笑)

遅いよwww

 

 

ちなみに、私がめっちゃくちゃうまくいった

過去のパターンを分析してみたところ

 

 

 

1)場の役に立てることは何かを考えて行動していた

 

2)仕事をめちゃくちゃ楽しんでいた

 

3)報酬(ギャラ)を気にしていなかった

 

 

 

これ、どこの場でも共通していました。

 

 

イベントMCとして仕事をしていた時。

キャンペーンMCとして仕事をしていた時。

ナレーターとして仕事をしていた時。

アルバイトで勤めていた居酒屋。

契約社員で勤めていた企業。

現在の派遣先。

鑑定師初期のころ。

 

 

 

全部全部、仕事が楽しかったし、

ギャラは二の次だった。

 

 

 

MCとして安くても楽しんでいたから

どんどんリピートされたし、

一生懸命動くもんだから現場の人から

とてもかわいがられていていました(笑)

 

 

鑑定師初期も、とにかく楽しすぎて勢いでやっていたし、

イベントの時に用意する資料もめちゃくちゃいっぱい。

たくさんお客さん来てくれた!わーい♡

全力で楽しむぞー!!!くらいだった。

 

 

それが徐々に「報酬」にフォーカスが当たるようになると、

仕事が楽しめなくなり、

場の役に立つことではなくいかに楽するかを考えるように

なっていったんです。

 

 

そうしていくうちに当たり前に仕事が減っていったし、

集客はうまくいかなくなったし、

仕事に対する不満もたまっていった。

 

 

 

会社員の時は仕事が楽しくないから欠勤が増えていくことで、

結果給料が減ったという感じです。

 

 

 

 

楽しむこと

場の役に立とうと思えること

報酬を優先させないこと

 

 

 

これが私の成功パターンだったんですね。

人によると思うので、自分はどうかな?という分析が必要ですが。

 

 

 

 

では、自分が持っているうまくいくパターンを

素直に実践できなくなった時はどうしたらいいのか。

 

 

私の場合でお話しすると、

仕事がつまらなくなったら楽しめなくなるし、

そうなったらどうしたらいいの???

 

 

 

 

 

答えはとっても簡単!

 

 

場を移動する

 

 

ただこれだけです(笑)

 

 

 

 

 

私がうまくいかなくなった時って

移動をしていない時でした。

 

 

 

 

なんで移動ができないかというと、

 

今以上に良い場所(人)に出会えないかもしれない

 

という恐れ。

 

 

 

 

その恐れが執着になってしまって、

健全な判断ができなくなっていたのです。

 

 

 

 

ここまでくると、四柱推命関係ないんですが(笑)

恋愛や人間関係も一緒ですよね。

 

 

 

この辺のポイントもStella Laboではお話ししたい。

果たして話す余裕はあるだろうか(笑)

 

 

プロコース以上では確実にこの辺と向き合ってもらいます。

プロを目指すなら、自分自身と向き合うことは必須!

 

 

もしうまくいっていないという感覚があるなら、

そこを変えていかないといけない。

それはめっちゃくちゃ面倒くさいし、痛いのです。

 

 

 

アイタタタタ~無気力ガーン

 

 

 

って言いながら、次のステージにステップアップしていきましょう♡

 

 

 

 

Stella Labo 四柱推命講座は

6月30日からスタートです!

 

 

 

 

自分はどうなんだろう?って気になった方は、

私が卒業したスクールのサイトに

セルフ鑑定できるページが用意されています。

 

 

 

星の解説も載っているので、

私のブログと合わせて分析してみてください。

 

 

 

 

 

私もいずれ専用の簡易鑑定サイトを作りたいキラキラ

小さなことをコツコツ実践しながら、

叶えたいことを確実に叶えていきたいと思っております。

 

 

 

 

 

まずは、講座の準備楽しんでいきますニコニコ

 

 

 

 

 

 

お知らせ

 

▼学んで実践!四柱推命講座募集中

 

 

 

▼無料で見れる四柱推命タイプ診断!

 

 

▼講座や新メニューのご案内はこちらから