ありのままの記録なので読みにくさはご容赦下さい滝汗

 

---

 

【ぴよログ】2025/6/22(日)
娘ちゃん (1歳4か月10日)

母乳合計 左 0分 / 右 0分
ミルク合計 0回 0ml
睡眠合計 0時間0分
おしっこ合計 0回
うんち合計 0回

ー妻記入ー
実は風邪と同時進行で、指しゃぶりの指の関節に膿を貰ってきていた😇


最初の保育園お迎え後直接かかりつけじゃない小児科へ行って相談するも

👨‍⚕️「膿じゃないかもしれないし、軟膏はしゃぶられると身体に良くないのでそのまま破らずに様子見てて。そのうち吸収すると思います」

👩「分かりました〜☺️(これが膿じゃないとか!!マ!?)」

と内心めちゃくちゃ不信感だった笑🤣

そして、これが膿じゃないなら
うわ、わたしの看護スキル落ちすぎ…!??(某CM風)

と自分自身を疑ってしまっていた笑笑


言われた通り何もせず様子を見ていると丸1日で3倍くらいの大きさに膨れ上がり、膿の濃さも増していった😱


絶対これ放置しちゃアカンやつやん!!!😨😨

と、言う事で旦那に頼み込みかかりつけ医に連れて行って貰う(私はどうしても外せない案件があった😭ほんとごめん😭😭🙏)


診察すると

👨‍⚕️「膿だね!細菌入っちゃったのかな?切って出しちゃいましょ!🔪(スパー!)」

👨「ゑ??(・д・。)」

👶「うんぎゃー!!!爆音泣き(いっっってぇぇえええ!!!)」


展開早ァァァアア!!!!(´^p^`)(´^p^`)(´^p^`)


まだ受診中かと思ってLINEすると既に切開されたと報告を受け度肝を抜かれる😇

ある意味自分の見解と同じで安心したけど、先生の勢いすごすぎやない??www

帰宅すると指を包帯ぐるぐる巻にされスンスン鼻を鳴らして眠りこける娘ちゃん。

よく頑張ったね🥲✨


指しゃぶりガチ勢(血が出ても!しゃぶるのをやめない!!)にはこういう事は付き物なのだろうか…?

皆様もお気をつけくださいませ(多分殆どないだろう笑)🙇‍♀️