ありのままの記録なので読みにくさはご容赦下さいびっくり

 

---

 

【ぴよログ】2025/5/5(月)
娘ちゃん (1歳2か月23日)

06:15 起きる (8時間40分)
06:30 離乳食
07:30 おしっこ 超絶多量
17:05 寝る
18:30 起きる (1時間25分)

母乳合計 左 0分 / 右 0分
ミルク合計 0回 0ml
睡眠合計 7時間40分
おしっこ合計 1回
うんち合計 0回

ー妻記入ー
(忙しくて色々育児記録は省略してます。)

今日は午前中に地元でも大きめな公園にじじばば、兄家族達も一緒に出かける!✨

ちょこちょこ地元に帰ってきた時用にSNSをチェックしてた際に子連れのおすすめスポットとして上がっていたのでものすごく楽しみだ🥰🎵

ウン十年振りに来たが、昔と比べて用具も設備も何もかも違くて驚いた😳😳✨✨

(昔はただ広いだけの公園だったのにwww)


1歳児でもアグレッシブに遊べる遊具が多く、滑り台も数種類くらいあって滑り台大好きっ子の娘ちゃんは何度もおかわりしていた🥺✨

楽しそうでなにより😊💕

しかし、ブランコも色んな仕様があったがどれも虚無顔www

落差が激しすぎんかwwwwww🤣🤣

そして娘ちゃんの一番のテンション激アゲが、なんも無い芝生!!!🌱‬‪✨

これなら近所にもここよりかは小さいかもだけどあるでwww(´^p^`)

芝の上を走り回り、小石や枝を拾ってご機嫌で振り回し駆け回る✨

まぁ、楽しければ、ええんよ、うん。…( ´-`)

態々遠くに行ったのになぁ感は否めないけど、これが子ども(むちゃくちゃ気まぐれ)だなぁと実感。

まぁ、こういう所も可愛いし、いっか!笑


帰宅後の夜は、兄夫婦達の提案で家族みんなで自宅で花火大会🎇

家の庭(激せま)で手持ち花火をやっただけだが、
お子達はもちろん大人も久しぶりの花火の綺麗さにテンションMAX!!✨✨✨

特にお子達の反応が
甥っ子→花火は綺麗で好きだが、自分で手持ち花火を持つのは怖い:( ˙꒳​˙ ):

娘ちゃん→初の火に対してもひるむことなく、ロウソクの火を掴みに行こうとする猛者💪🔥
手持ち花火も持ち手と火薬の境目付近を持とうとする😇

あれ…?性別逆かな… ??くらいの反応の違いで笑ってしまった🤣🤣

多分甥っ子は知識をたくさん吸収してきたので火=危ないがわかっているからこその反応なんだろうな🤔✨

賢すぎる!!(叔母バカ)🥹💕✨

そして娘ちゃんの豪胆さにこちらは肝を冷やしながら
怪我をしないようにフォローしつつ一緒に楽しむ。

花火の光に夢中で目をキラキラさせながらじっと見つめて、終わったらニヒッと笑顔を見せる😁✨

自宅じゃ中々させれないし近場で出来るところもないので
田舎も悪くないよな✨

たくさんの思い出を作れて良かったね、娘ちゃん🤭💖✨