いつもご覧いただきありがとうございますおねがい
 
 
今日は日本ハム株式会社より優待品カタログが届いたので記事にしてみましたビックリマーク
 
まぁ、実際のモノが届くのは9月1日になるのでまだ先ですけどね~
 
 
〇前回の日本株記事はこちらから見れます!(名糖産業様)
 
 
 

 

優待カタログチェック

 

それでは優待カタログをみていきましょう~爆  笑

 
※ちなみに、日本ハムについては100株しか持っておりませんので悪しからず煽り
 
▼1ページ目

 
 
▼2ページ目

 
 
ということで、いつもは長期保存可能かつ内容量が多いものを選ぶようにしてましたので、、
 
順当にいけば②のレトルトカレーセット(170g×24袋)...かなぁっとパッと見は思いましたね(コスパ重視おじさん酔っ払い
 
 
去年は常温保存できるレトルト惣菜セットみたいなのがあって、めちゃくちゃ良かったですけどね~~~~今回はないのか~~~~ってのが心の中で踊ってました絶望
 
注)なお、妻が結構食べていた記憶ですニヤリニヤリ
 
 
 
そんな感じなので本当に順当ならレトルトカレー一択なのですが、、
 
僕「カレー24食あれば便利は便利だけど・・・驚き
 
ひらめき電球ふるさと納税でレトルトカレーセットを貰ってかなり長く残った記憶が蘇るひらめき電球
 
・・・
 
僕「う~ん、、カレーなぁあぁぁああ・・・魂が抜ける
 
 
って、なっていたら、
 
妻「ジンギスカンって美味しいの??真顔
 
僕「え?クセはあるけど、僕は好きだよ照れ
僕「もしかして食べたことないって、コトォ?!?!」
 
妻「ないないwww笑
 
・・・
 
はい、決定ですよ皆様
 
③のラムジンギスカンセットで確定じゃあああああああ!!クラッカークラッカークラッカー
 
 
 
今は福岡に住んでいますが、出身は青森なので割と実家でもジンギスカンは食べていましたね音譜
 
豚や牛より安かったので父親がよく買っていたのを覚えています合格
 
ただ、連続で食べ過ぎて飽きた!という記憶もあるので結構食べてたんだなぁっと今頃思い返してます笑
 
ちなみにここ数年以上は食べていないのでかなり久々ですねおねがい
 
 
妻のお蔭で決まったとはいえ、久々のジンギスカンが食べられるかと思うとワクワクしてきましたよ音譜音譜(大事なことなので、お届けは9月1日です!!
 
 
 

株主優待制度の変更

さて、そんな日本ハムですが、「株主優待制度が変更」になりますメラメラメラメラメラメラ
 
▼実際のお知らせ

 
 
まぁ、記載の通りなんですけど、、
 
〇100株以上500株未満の株主
3,000円相当の優待品 → 1,500円相当の優待品に変更
 
〇500株以上
5年未満 3,000円相当優待品
5年以上 5,000円相当優待品
 
ということで、どちらも半額分までくらいまで減額されている感じですね滝汗
 
ショックのような気もしますが、配当金を増やすということで2025年予想は、
 
1株当たり、135円配当
 
となっております!合格
 
▼参考:Yahoo!ファイナンス様
 
優待が廃止となる訳ではないですし、配当金が増額されるなら良いかなと思ってます爆  笑
マルハニチロみたいに廃止ではないだけ有難いかなと...(なお結局保有し続けてます笑)
 
 
 

6月13日時点終値

では最後に終値等を見て終わりたいと思います。

 

終値 4,698円

 

 

ここ数日は下げ続けていますね。。

株数も少ないですし気長に保有したいと思います照れ

 

 

 

ということで、日本ハムの株主優待をご紹介しました!

皆様のご参考になれば幸いですおねがい