私達夫婦は、ほんとに仕事大好き人間だったので、

たとえ、疲れても仕事を続けていました。

 

会社勤めから、パン屋になって14年。

10年経った頃から、いつまでこの形態で

やっていくんだろう。。と思ってた。

 

思うってことは、変りたいということ。

通販を始め、イベント企画も少しづつはじめ、

なにが合うのか模索状態だったけど、

 

約2年前に、幸助さんの軽い脳梗塞が見つかり、

即日臨時休業にして半年冬眠してみた。

自分でも、びっくりだったけど、なんにも困らなかった。

困らないどころか、もう、これがいいんじゃないか。

とも思えた。

 

でも、入院するわけでもなく、リハビリに通院するでもなく、

3か月に一度受診してお薬を貰って来ればいい状態で、

ただ、なにもしないでいられるわけがない。

 

それがきっかけで、歩くこと、水を飲むこと、

色々心配しないこと、怒ってばかりいないで

穏やかに生きることなど、折に触れ言ってきた。

 

そういう気持ちで仕事も再開すると、

パンもお菓子も、より美味しくいいものになる。

 

今日も、夕方涼しくなってから、

join姫と3人で散歩に行ってきました。

 

幸助さんが現役時代は、運動といえば

たまに付き合いで行くゴルフくらい。

 

玄関前の前まで車をつけ、歩いてなどいられるか。

と言うくらい歩かなくて、だから500mも歩けなくなった。

(それでも嘗てはスポーツ万能だったのだから分からないもの)

 

そんな生活だったのに、今では3㎞位は軽く歩いてる。

 

今日、幸助さんが散歩から帰ってきて、ぽつっと言いました。

「こうして3人でのんびりと散歩できるのが至福の時だよな。」

 

私も

「お父さん、軽かったというのもあるけど、病気になってよかったんだよ。

そうじゃなければ、いまだに時間に追われた生活をしていたのかもしれないし。

それを見直すきっかけをくれたんだから、ほんと感謝しかないよね。」

と返したのです。

 

これまで、ふたりとも丈夫だったので、

今頃それに気づいたわけですが、

もともと丈夫なのが気を付けるようになったので、

私達、長生きしますよ、きっと。

 

だから

元気ではっぴぃ♪は本当なのです^^

 

 

8/6(日) 月1の店舗販売日です。

http://ameblo.jp/furufuru12345/entry-12296629487.html

 

★8/20 「おとなの文化祭」も主催

http://ameblo.jp/otonanobunnkasai/entrylist.html

 

★通信販売もしています。

http://joinshouse.cart.fc2.com/

 

★お問い合わせはこちらです。

https://joinjoin.jimdo.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%81%9B/

 

9/6(月)リップグロスαα講座も主催ラブラブ

https://ameblo.jp/furufuru12345/entry-12298145666.html