☆わたしが片付けをする理由。

こんばんは。
ジョインズハウスの安田紀子です。

今日は暖かで穏やかなお正月でしたね。
ですので、箱根駅伝を観るのもそこそこに、
開成山公園に行って参りました。


といっても、大神宮へは寄らず、
散歩のみ。あくまでも天の邪鬼な夫婦であります。


帰宅後は、お刺身とヒレカツとビールと、
昨夜の牡蠣の土手鍋の残りをおじやでお昼ごはんにし、
ちょっと昼寝をしました。


あ~、なんて幸せなお正月。

こんな時、
もし、誰かから来たい。って連絡が来ても、
ごめんね、今日はいない。って居留守を使うってのもありだよね。



そして、起き抜けに私はスイッチが入り。。
お片付けをはじめましたのです。


そんなにすっきりとしていて、
どこを片付けるのか。とよく言われますが、
あるんですよ、いくらでも。


そもそも、なんで片付けるのかと言いいますと、
すっきりすると、
カラダも、ココロも軽くなるからです。

どよ~んとした空気が、
爽やかな風に変わります。

きっと良い気が流れる。という事なのかもしれません。


それとね、
大事なことなのですが、
歳と共に、どこになにを置いてあるのか思い出せなくなるからです。

それを防ぐ為に、
関連したもので固める。


例えば、洗濯機のそばの棚に、在庫の洗剤を置く。とか。
トイレの引き出しに入るだけのトイレットペーパーを置く。とか。

ストックヤードなどを作って、そこに諸々入れておいたところで、
管理できるものではアリマセン。(わたしはね)


使っている場所で、残りが把握できれば、
余計な在庫も要らず、モノも減る。というもの。


もし、在庫が切れたとしたって、代用するものは、いくらでもある筈だし。
そして、却ってそっちの方がいいわ。なんて発見もあったりするかもしれないし。


また、食器の仕舞場所もあんまり、きっちきちに決めない方が良いと思います。

なぜかといいますと。

うちでは私が食事を作り、夫が後片付けをしてくれます。
すると、思いもかけない場所に仕舞われてたりして、
なんでここにこれが来るかなぁ。と笑っちゃう結果になる時があります。

それはいつもは使わない鍋が、
どこに仕舞うのかわからないまま、
空いているところに突っ込んだ。とか、
私としては、使用頻度で取り出しやすい食器を配置しておくけれど、
夫は、全然それを把握していないのだ。とか、
更に、いっつも、そこに置いているものを、全く視野に入れていないのだ。とか
分るわけです。


そのとき、わたしは、「なんでちゃんとしまわないのよっ」
なんて、ヒステリックに怒ったりはしません。(*^.^*)

だって、それは、わたしのやりかたでそう配置したわけで、、
夫は、その意図を知らないからです。
(言っても興味ないから忘れてるし)

また、そうした意外な場所が、却ってよかったりすることもあったりね。


そうそう、
夕食前には、書類の整理を致しました。

仕事関係はもちろん、
戴いたお手紙や名刺、紙のものってなかなか整理できないものです。

それが、今日は、バッサバサと振り分けられたのです。
そのコツは。。。

あとで書く!

↑携帯に写っていたモノ。
意味不明。