このところ、

いろんなコンサルや登壇が目白押し!

たくさんきづきがあったので、

また一つ一つ報告記事かきたいな!と思います!

 

 

今日の登壇!1枚に収まらず二枚に

 

 

 
 

 

 

 

先日の登壇↓

 

 

 
 

 
 

 
 

 

このところ思うことがあります。

ホンマに私、目の前の人が大好きなんだな。って

 

最近それが素直に感じられるし、つたわっていくのを感じています。

 
でも時にはそれが
うまく行かないときもありますよね。

 

 

 

 

たとえば、
あなたがどれだけ相手に優しくしても、
どれだけ尽くしても、

伝わらないときがあります。

 

 

私もありました。

 

 

 

 

 

そこに「わかってほしい」や

「認めてほしい」、
あるいは「見返したい」

「許せない」といった
無意識の想いが潜んでいるとしたら…。

 

なかなか伝わらないことがあります。

 

 

私もそうだった時期がありました。

 

 

もちろん純粋に相手のために

頑張ったんだけど、

途中で、どこかで、

自分を満たすことを忘れてしまい、

いつの間にか枯渇して。

 

自分の内側が

カスカスになってしまったときがありました。

カスカスってつたわるかしら(笑)

 

 

 

一生懸命、よかれと思ってしたことが、
ぜんぜん届かなくて。

 

 

「なぜこんなにしているのに?」と、

悲しくなったり、

腹が立ったりしたこともありました。

 

 

でも、そのときの私の内側には、

もちろん愛情もあったけれど、

いつのまにか
「私に気付いて欲しい」とか、

「愛情を返して欲しい」とか、
渇きのような動機が強くあったんです。

 

ときにそのようになってしまうと

 

 

残念ながら、できるだけのことをしていても
相手には“愛”として届かないことがあるんです。

 

 

言葉にすれば、同じ「ありがとう」でも、
心の奥にある“周波数”は、

相手に伝わってしまう。

 

 

これは、エネルギーの法則であり、
心理の世界でもいわれる

「共鳴原理」のようなもの。

 

 

わたしたちは、
無意識レベルで、

波長の合うものと響き合っています。

 

 

だからこそ、愛には、
愛の周波数でしか、本当には共鳴しない。

 

 

どんなに相手を変えようとがんばっても、
怒りや不安、恐れや期待のエネルギーでは、
本当のつながりは生まれないんです。

 

だから、もし今、あなたが
誰かに伝わらない想いを

抱えていることがあるなら。

 

 

いちど、心を静かにして、
あなたの“ほんとうの動機”を

感じてみてください。

 

 

あなたの中の愛は、ちゃんと知っています。
ただ愛したいだけだった、

あの無垢な気持ちをおもいだすと、

とてもものごとはシンプル。

 

自分自身が、愛の状態でいるとき、

人は優しく、あたたかく、

まるくなっていきます。

 

 

愛でいるとき、
傷つけようとは思わないし、
勝たなくていいし、
相手を変えなくていいと思えてくる。

 

 

そうしたとき、
ふしぎと、自然な形で

相手の態度が変わることがあるのです。

 

もちろん離れてしまうこともあります。

それはその方が純粋に大切に思えるなら

そうなるのです。

 

 

なぜなら、
愛には、愛しか共鳴しないから。

 

今日も、あなたの内側が満たされますように。

 

そして、その波が、
誰かの愛と響き合いますように!

LINEで 週1~2回お得情報やお知らせをお届け!

 

◆ 無料メルマガはこちら

 

 


ビジネスパーソン向け情報サイトであり、
日本を代表するビジネス情報オンラインメディアに多数掲載されています。

 

 

 ◆ダイヤモンドオンライン◆ 

2024年7月26日公開 発売から僅か3日で掲載される!

 

「先輩の机からはみ出した書類の山が許せない。こんな会社辞めたい!」退職希望の女性の心の奥に隠れた本当の気持ちとは?  

 

 

 

 ◆プレジデントオンライン◆ 

2024年08月14日公開 

こんな職場で働いてはいけない…「机の上にあるゴミ」が、10人中8人が辞表を出す大騒動に発展したワケ

 

 

 

 ◆PHPオンライン◆ 

2024年09月26日 公開 

「即レス」はやめた方がいい? 実はトラブルの原因になるビジネススキルとは 

 

◆PHPオンライン◆

2024年10月01日 公開

「LINEの返事がそっけない!」 何に対してもキレる妻の表に出せない本音

 

◆東洋経済オンライン◆

2024年10月04日公開

「聴き方」を変えたら部下が自分から動くように「オンラインだと相談しにくい」その理由とは

 

◆東洋経済オンライン◆

2024年10月07日公開

仕事をすぐ辞める人が知らない「リセット方法」あなたは「脅迫者」「被害者」「尋問者」「傍観者」

 

◆東洋経済オンライン◆

2024年10月08日公開

「脳の自動検索機能」を使って問題解決する方法すぐに答えは出ないから、検索だけかけておく

 

ありがとうございます!

 

 

 この本では、ビジネスでも、

日常でも、やっぱり悩みのトップは

人間関係や感情問題。 

この本です。↓

 

 

 

 

 職場での上司・部下のトラブル解消や

若者の離職防止などの

問題解決の秘訣を紹介しています。 

人間関係が良くなる「30の心理スキル」や、

「隠れた感情」に気づくことで

問題の9割は解決するんです!

 20年以上にわたり

延べ3万人以上の方々に寄り添った

セッションや講座の経験をもとに、

初めて心理について学ぶ方にも 

分かりやすい文章を心がけて書き上げました!!。

 

 

 皆様のおかげで、ダイヤモンドオンラインの

記事に取り上げてもらえました!!

 

 

 ※ ダイヤモンドオンラインは、 

ダイヤモンド社が運営する 本当に大人気というか、

 注目のビジネス情報サイトなんです。 

様々な専門的な記事を提供して 

多くのビジネスパーソンに支持されています ので、

ぜひ読んでみてください!

 

↓こちらで新しいニュースや今回の本を買ってくださったかたへもお得情報お知らせするのでご登録お願いしますね!!

こちらがLINEです 週1~2回お届け!

◆ 無料メルマガ

こちらは幸せで豊かになるマインドワーク思考 メルマガ

 

 

再生回数一万回超え!
イメージトレーニングはこちら。
 

 

 

 

◆日経新聞、産経、Yahoo!ニュース、各種メディア、様々な媒体でも取り上げていただいているこちらの本!↓↓

好評発売中!『キマジメさんの「いっぱいいっぱい」でしんどい!がラクになる セルフ・マインド・マネジメント』ビジネス社。ご購入は、本屋さんまたはAmazonから!