今朝は、ミーティングから。

そこから、ミーティングが各種続いて、

夜は著者フェスにハロウィン仮装で参加です。

 

キンモクセイが

いい香りしてくる季節になりました。

 

 

さて、今日は 自己効力感についてお話してみようかと。

 

 

自己肯定感、は、よくききますが、

自己効力感ってあまり聞かない、というかたも

おられるかもしれませんね。

 

 

それ、自分自身が

特定のタスクや課題を達成する能力がある、と

信じる感覚のこと。

 

つまり、やれる!という自信みたいなことかな。

 

この自己効力感が高いと、

自分にはそれ、がやれる!!

能力がある!

と信じることができるので、

より一生懸命、努力したり、頑張れるのですよね。

 

たとえば、困難や障害があっても、

モチベーションが保てたりする。

 

これ、大事ですよねー。

 

 

 

さらにいうと、ストレスや不安が低くなる傾向が高くなるんです。

 

だって、なにか、困難な状況でも

自分には乗り越える力があるぞ!と

信じられるって、大きい。

 

 

さらにいうと、自分ができる!と思える

高い自己効力感を持つ人は、

より高い目標を設定することができるので

それをどうやったらできるか、

あきらめずに方法を探ることができちゃいます。

 

むり!

だめ!

って思うとすぐ諦めちゃいますよね。

 

それが努力続けていける、というだけで

実は能力や、才能は同じでも、

成功する率は当然あがるわけです。

 

 

成功するとさらに自己効力感が増すので

さらに成功体験を重ねることができちゃうわけですよ。

 

マインドワーク®では、

この意識についても自然にたかまるように

ワークが構成されているので

繰り返しやることて

自己効力感も増していくんですー!

 

プラスのループが作られているのって

嬉しいですよね!

 

↓詳しくは

こちらでお知らせするのでご登録お願いしますね!!

こちらがLINEです 週1~2回お届け!

◆ 無料メルマガ

こちらは夢をかなえるメルマガです

 

◆日経新聞、産経、Yahoo!ニュース、各種メディア、様々な媒体でも取り上げていただいているこちらの本!↓↓

好評発売中!『キマジメさんの「いっぱいいっぱい」でしんどい!がラクになる セルフ・マインド・マネジメント』ビジネス社。ご購入は、本屋さんまたはAmazonから!