今朝はクライアント様から

良いニュースが来て嬉しい!

 

まだまだファスティング3日目だけど

お腹へってる感覚あるなー(笑)

 

 

 

 

酵素ジュースめちゃ飲んでるんで

内臓や身体デトックスには良さげだけど、

ダイエットにはなりそうにありません。

 

さて、本日は、

うまくいっている人 

どんどん成功していってしまう人を

観察していると

実はその人たちが仕事と楽しいと思えることを

うまく 重ねていることが分かる、ってお話です。

 

 

 だから次から次へと

新しい発想やアイデアを思いついてしまって

そしてそれがやれるわけなんですよね。

 

 

 もちろん その中には

めんどくさい 作業とか 

事務的なことも出てくるでしょう。

 

 

 でもうまくいっている人は

自分自身にいい意味で

ウキウキ 調子に乗る、

上手にいい波に乗らせてあげるのが

うまいんですねー

 

 

ちいさなころ、 よく調子に乗るな!

 みたいなことばありましたよね。

 

 それと 逆なんですよ(笑)

 

 

 ちゃんと周囲に 目配りしながらも、

いい 調子、つまり上手に

自分をウキウキさせておく

ということが重要なんですよね。

 

 

だって いい事って実はちょっと

 めんどくさいことと 一緒にくるって

思いませんか??

 

 例えばおめでとうって言われること、

考えてみてください 。

 

 

就職だってそうだろうし

 結婚だって

新居に引っ越す 

子供が生まれることも 

悪く言えば、めんどくさいことも

もちろんあります。

 

 でも、それには喜びもいっぱいある。

 

 このようにいいこと というのは

ちょっとだけ めんどくさいことを含んでいます(笑)。

 

 

でも、これをめんどくさいと思うのか

面白いと思うのかによって

全然変わってきますよね!

 

 

いいことがたくさん起きて欲しい人は

視点を変えて、

面白い!楽しい!これいいよね!ということに

どれだけフォーカスするか。

 

そして、自分をうまく調子に乗らせてあげる。

 

これ、めちゃくちゃ大事だなーなんて思うんですよね!

 こんな視点を変え方に興味がある方はマインドワーク®のお知らせなど↓こちらでお届けするので

ご登録お願いしますね!!

こちらがLINEです 週1~2回お届け!

◆ 無料メルマガ

こちらは夢をかなえるメルマガです

 

◆日経新聞、産経、Yahoo!ニュース、各種メディア、様々な媒体でも取り上げていただいているこちらの本!↓↓

好評発売中!『キマジメさんの「いっぱいいっぱい」でしんどい!がラクになる セルフ・マインド・マネジメント』ビジネス社。ご購入は、本屋さんまたはAmazonから!