7月11日が父の誕生日。
 
昨日はちょっとおくれたけど、
仕事の合間に父のお誕生日のお祝いを
しに行ってきました。
 
 
 なんと御年 80歳。
 
 
 早いものだなあと思います。
 
 あれこれ 調子が悪いところはあるものの
 母が父をすごく大切にしてくれているので
今元気でいてくれていて感謝。
 
まあ、母も心配性なので父にあれこれ
言っておりますが(笑)
 それでも2人が力を合わせて
やってきてくれているので
ありがたいことです。
 
ケーキばかりもちょっと、と
(父の血糖値や母の中性脂肪を考え(笑))
昨日は大仏いちご大福にしました。
 
 
 
そこに80というロウソクをたてて(笑)
 
 
 
 
 
今日のテーマ、なんですが、
 なかなか 普段私たちは、
身近な人にありがとうとか、
感謝の言葉って
なかなか言えないものですよね っていうお話です。
 
 
でも。
私は、コンサルや、イメージ療法の
カウンセリングのお仕事をしていまして、
 色々なお話を聴かせてもらうことがあります。
 
だから 時々 明日が必ず来るわけじゃない
ということを聴かせていただくことがあり 
そこからできるだけ
いま、この瞬間に、
伝えたいことは伝えておこうと
思うようになりました。
 
誰もが、いつか、があるわけではないんですよね。
それはみんな平等だから。
 
 

 
そういえば、30代の時に
海外で研修を受けることがありました。
 
 
当時も起業して10年たって。
振り返ってみると、あの頃、
きっと 燃え尽きそうになっていたんだと思います。
 
その海外研修で、いまのマインドワーク®につながる
深い気づきがあったんですが
(その話はまた今度)
そこで出会った父親ぐらいの年齢の
ファシリテーターのかたがいたんです。
 
その方はいつも、うらかたで、
シャイで、淡々と用事をする方で
だれもみていないところでものすごく
心配りしてくださっていました。
 
最終日、みんなが、終わりを惜しんで
互いにお別れのハグを涙ながらに交わしているときに
彼は一人また、椅子を片付けたり
ぽつんと、淡々とみんなのための
作業をしていました。
 
 
そこで、私は、駆け寄って
私はあなたに感謝している、
だから、あなたと感謝のハグをしたい、と
言いました。(かなり怪しい英語で(笑))
 
するとものすごくはにかんだ笑顔を
浮かべてくれて、しっかりハグしてくれました。
 
そのときに、
あー、私、父とハグしたの
いつかな、って思ったんですよね。
 
多分小学校くらいかな。って
 
 
彼が元気な間に、ハグしよう、と心に決めました。
病気になったりしてからハグするのではなく、
なにもないときにハグしよう、って。
 
 
でも、日本に帰ってから
いざ父にハグしようと思っても
 ものすごく 最初 抵抗がありました。
 
どうやって声かけたらいいんだ?
 
いきなり?
 
いやいや・・・
 
 
 
悩んだ挙げ句、
お父さんこっちきて?
立ってて?
 
と声をかけると
ん??なになに?
と近寄ってきて直立不動(笑)。
 
そこへ、おもむろに、
いつもありがとう、といって、
とハグしました。
 
そのときの硬直ぶりといったら
わすれられません。
 
おう、おう、と意味不明の音を発しつつ(笑)
ハグをしかえしてくれました。
 
そのあと、なんだか、父、うるうるして
泣いてました(笑)
 
私にとっての父との忘れられないシーンになりました。
 
 
さて 今日はあなたは
だれにありがとう伝えたいですか?
 
ハグしたい人は誰でしょうか?
 
 是非 考えてみる1日にしてくださいね
 
 

LINE@でプレゼント企画、

行っていますので登録しておいてね↓

 

 

こちらがLINE@↓↓

↓↓


 

 

 

宝石ブルー濱田恭子のYoutube8活チャンネル宝石ブルー

毎週月曜日〜金曜日朝8時半~

〜毎日をよくする小さなトピックをお伝えします〜

 
 
 
 
やることがいっぱいでしんどい・・・
つい、断れず、仕事を引き受けてしまう・・・
自分がやった方が早い気がする・・・
時間がない・・・
余裕がない・・・
 
そんな風に思うあなたにぜひこちらを
手に取っていただけたらと思います。
 
↓↓
 

 

宝石ブルーサムの本解説チャンネルさんでも取り上げていただきました宝石ブルー

 

 

 


 

宝石ブルーTOKYO FM サスティナデイズ宝石ブルー

2022年1月13日出演