いまちょっとリトリート合宿のお昼休み。
とうとうまもなく終わり。
皆様、これからどんどん
大飛躍してもらいますよ!!
 
 
今回はお写真NGの方が多いので、
また、感想アップしてもらいますね!
 
さて、合宿も後半戦になっておもうこと。
 

 ときに、できる人ほど

感情を溜めてしまう。

 

 

いい人ほどぐるぐるしちゃう。

 

 

きちんとメモリをリリースして、

ちゃんと意識に空き容量を作って、

それから問題を見直しすると

スルスルと解決していく。

 

 

 

そもそもどこが一体

問題だったのかすら

自分でもわからないよね、と

笑い合うようなことが起きる。

 

 

 

 

ちゃんとマインドワーク®を

繰り返していくと

思い描いた形にちゃんとなっていく。

 

 

 

これはスピじゃなくて

ちゃんと心理の話。

 

怪しくないんですよー(笑) 

 

 

問題をややこしくすることがなくなっていく。

 

 

すると、ものごとは

どんどんシンプルになって

ちゃんとそこへ向けて

行動を起こしやすくなっていく。

 

 

コーチングの手法もそうなると

ものすごく効果を上げていけます。

 

 

目標設定や、理念設定のまえに、

まず整えたり、

容量問題を解決しておかないと

どんないいアプリもシステムも

動かないんです。

 

 

コーチや、カウンセラーのかた、

コンサルタントのかた、

ビジネス構築に、

なぜマインドワーク®なのか。

 

 

それは基本のOSが

整うからなんです。

 

 

 あなたのパソコン(意識)、

メンテナンスしてますか?

 

アイコンだらけで時々凍ったりしない??

 

そんなときはちょっとメンテナンスかもです。

 

LINE@でプレゼント企画、

行っていますので登録しておいてね↓

こちらが無料メルマガ

 

こちらがLINE@↓↓

 

↓↓


 

 

 

宝石ブルー濱田恭子のYoutube8活チャンネル宝石ブルー

毎週月曜日〜金曜日朝8時半~

〜毎日をよくする小さなトピックをお伝えします〜

 
 
 
 
やることがいっぱいでしんどい・・・
つい、断れず、仕事を引き受けてしまう・・・
自分がやった方が早い気がする・・・
時間がない・・・
余裕がない・・・
 
そんな風に思うあなたにぜひこちらを
手に取っていただけたらと思います。
 
↓↓
 

 

宝石ブルーサムの本解説チャンネルさんでも取り上げていただきました宝石ブルー

 

 

 


 

宝石ブルーTOKYO FM サスティナデイズ宝石ブルー

2022年1月13日出演