【マインドワーク®を学ぶとどうなれる?】
最初、あのとき、こうしたら良かったかな。
ああしてくれたらこうはならなかったのに。
なんでこうしてくれないの?
などなどビジネスでも家庭でも
思い通りにはならないことがある、と
おっしゃるクライアント様は多いです。
たしかに、数十年も人生を生きていたら
何もない人生はないと思います。
みんな、何かを体験している。
私もなにもないわけじゃないんですよ(笑)
たとえ能天気にみえたとしても。
もちろん最初から
それができていたわけじゃありません。
私も家族が病気になったり
悩んだり
いろんなことが起きたときは
大パニックでした(笑)。
なにせ、わたし、
トーフのメンタルですから💦
でも、そのなかで
やはり少しずつ少しずつ
ちゃんと向き合ってきました。
マインドワーク®を繰り返していくと、
もちろん思い通りにならないことは
あるのだけど、
それに対して
きちんと対応できるようになって
ストレスが減っていく。
捉え方を変えるワーク、
思い込み(バイアス)に気づき
書き換えるワークなど、
トレーニングを繰り返していくうちに、
必ず変わっていきます。
不思議だけど
再受講を繰り返している方々は
ワークのときに
「えーと最近ストレスに感じたことって
何かあったかな??」と
考えないといけなくなって来るんです(笑)
これ、ホントの話。
あなたもぜひ、そんな体験してほしい!
いま、あれこれここだけ情報をお届けしているこちら↓↓
そしてLINE@のほうがいいかたは
こちら↓↓
↓↓
濱田恭子のYoutube8活チャンネル
〜毎日をよくする小さなトピックをお伝えします〜