おはようございます

今日はとうとう秋分の日

秋ですねー。



皆さん全国的に

雨も多そうですが

大丈夫ですか??

 

全国のお友達がいるので

ニュースを見る時に

いつも全国のお友達の顔を

思い浮かべながら

お天気予報を見てしまいます。

 

さて、本日秋分の日は開運日だ!と

いろんな方が発信していますが

どうなのか?



実は日本の暦的には

季節を区分する二十四節気というのが

あるんです。


これ一年を24等分して

その分割点を含む日に

季節を表す名前をつけたものと

されていて、

実はここから

夏至や冬至も名前がついてるんですって。



 

この24の分岐点があるこの中でも

とっても大事な日が

春分の日と秋分の日。



今日じゃん!



これってつまり昼と夜の時間が

ほぼ一緒になる日だそうなんですね。

東洋医学的にも

陰陽のバランスが調和する日と

言われているそう。


 

 

これ確かに良いですよね。


ターニングポイントとか、転換期。


そんなふうに思ってもらうのも

良いのかもしれません


今日は、せっかくだし、

一粒万倍日でもあるし

なんかしちゃおうかなとか

まあお彼岸の中日だし

ご先祖様に感謝しなきゃなとか、

お部屋すっきりさせよう、とか。

なにかリスタートだ!とか、


みなさま、

そんないいきっかけにしてしまう

のはどうでしょうか

 

プラシーボ現象だとしても

是非こういう区切りや

日のいわれを使って

意識的に生きるのは

とても大事ですよね。

 

 

よい秋分の日を!



 

 

宝石ブルーはじめましての方へ 

宝石ブルー日本マインドワーク®︎協会HP  

宝石ブルー濱田恭子ご提供サービス

 

 


 

 

 

 
 
 

 
宝石ブルー濱田恭子のYoutube8活チャンネル宝石ブルー
〜毎日をよくする小さなトピックをお伝えします〜
 
 
 

 

 

 

 
宝石ブルーメディアでも取り上げられた『世界一わかりやすい心理学手引き書/具体的事例・ワーク付き』
 
 

 
宝石ブルーサムの本解説チャンネルさんでも取り上げていただきました宝石ブルー

 

 

 


 
宝石ブルーTOKYO FM サスティナデイズ宝石ブルー