今日は不思議なお茶会でした。
毎回すぐに満席になる、
このオンラインお茶会。
って、オンラインだから
お茶は出ないんだけど(笑)。
セルフサービスです。
今日は、ちょこっと
自己開示について考えさせられました。
私は基本芸能人ではないので、
私のプライベートに
それほど人は興味を持たないのでは
ないだろうかと思っています。
だからそれほど全て、
なんでもかんでも
公表したり、
話すわけではありませんが
でも時に、
自己開示が必要だと判断して
自分の体験談は深く話すことがあります。
それはなぜか。
それは相手の方が同じように
今苦しい体験をしていて
それ(体験談)を聴くことによって
変われるのだと思うチャンスになる
そう判断した時だけは
できるだけ勇気を持って
自己開示するようにしています。
自分の体験してきたことは
無駄ではなく
その方にとっては
同じ仲間として
乗り越えた人間からの話になった時に
その体験は生きたものになります。
自分の今までの経験を棚卸しして
自分の使命や
自分のやるべきことへ
結びつけていく。
これがマインドワークの
アドバンスの後半で
カリキュラムのなかに入っています。
これをやることで、
自分の本当の仕事、
在り方、
使命に
誇りを持って進むことができるようになり、
ぶれなくなります。
一度みんなに体験してほしいなぁなんて思う
今日の呟きなのでした。
おやすみなさい。


〜毎日をよくする小さなトピックをお伝えします〜




