アピールが苦手で…と思うあなたに、

おもしろいエピソードを。

 

日本マインドワーク協会代表の濱田恭子です。

 



ある女性起業家交流会に参加したときのことです。

その主催者のコミュニテイについて、

地方のテレビの取材が来ていました。

起業をスタートしたての女性たちばかりで

マイクを向けられると、

一生懸命今の自分のお仕事の紹介や

展開についてお話をされていましたが、

あれだけの方が取材にお答えされていたのに

一番長く放映されたのは、なんと私のインタビューでした。

実は放映されると思っていなかったので、オンエアすらノーチェックだったのですが、

後日関係者の方から、

私だけが自己PRをしなかったから使いやすかった、と言われたのです。

私は取材を受けた時、

その主催者の女性が、どれだけ陰で努力や配慮をされていたかということや、

会の趣旨・運営のすばらしさについてお話ししました。

 

 

テレビに映れるチャンス! と、一生懸命自己アピールされた方もいたと思うのですが、

かえってその熱心さが仇になって機会を失ったのだとしたら、とても残念だと思いませんか?

 

 

つまり、多くの人が苦手だなと感じる

売り込み型、押し付け型のアピールは、

起業において絶対ではないのです。

むしろ、

自分をアピールするよりも、相手をたてると

自分にもご縁が回ってくる、

そんな考え方もあり!ということを

ご提案しちゃおうと思いました。

 

 

↓ ↓

朝ライブも一応貼りますね~

 

 

 

LINE@でプレゼント企画、

行っていますので登録しておいてね↓

こちらがLINE@↓↓

 

↓↓