最初、私が起業するときめたとき。

それは、お金も人脈も資格も

なんにもない、結婚したばかりの

パソコンすらもない時期でした。



やがて、子どもができたときも

子供を預けることも

罪悪感がいっぱいで

自分がひどい母親ではないか、と

何度も何度もまよいました。


夫も鹿児島出身のご両親のもと育てられた

関西のなにわ男。

(言葉で話さずとも察しろ!みたいな(笑))

初めはだれかとご飯をたべにいくのさえ、

なんとなく許可がいる感じでした。



いまだから暴露できるお話です(笑)



自信もなく、自分名義のお金もなくて、

学生時代につくったカードが一枚あるだけ。


当時、自分の人生に

ものすごく疑問をかんじていて、

その時とても高額だった資格講座に申し込んで、当時家庭教師をしていた

アルバイト料で分割しながら払いました。


そして、子どもが生まれてすぐの時は

実家の母に借りて

コツコツ支払いしたのを覚えています。



あのとき、

不安で不安でしょうがなくて

一人で泣いていた20代の私。

夫に相談したら絶対やめろ、といわれるし

友人たちにも言えず、

黙って通っていたなー。



写真も苦手で、探しても
これぐらいしかない(笑)

とにかくだれも味方がいなくて、
自分の人生が
このまま終わっていきそうで、
何が嫌なのか、何が辛いのか
わからなくて
夫にもうまく伝えられなくて
けんかばかりだったな。
本当にごめんよー。




いまになって、あのときの自分に

言ってあげたい。



よくぞふみだしてくれたね、って。



あのままずっとあそこに立ち止まっていたら、

きっと、大事にしてくれていた夫のことすらも嫌になってしまっていたと思うんです。


自信もなく、

人の顔色ばかり見ていたわたし。


夫が理解してくれない。

お金がない。

子どもがいる。


もう、立ち止まる理由は満載でした。




夫の父も当時、

習いものならいいけれど

働くのはやめなさい、と

言ってきたこともあったけど、

結局言うこと聞かなかったなー(笑)、私。



黙って孤独だった私。



でも、あの日があったから

いまの私がいるんです。


本当によくやった、

わたし。


その時の学びがあるから

いま、夫にも子どもにも

感謝できるし、

いまの暮らしや

いまの仲間に出会えている。



ほめてあげたい。

あのときの私の決心を。


いつもいつも

いろんな選択肢のなかから

自分の魂というか、

自分が使命だなあと思えるものに

チャレンジしてきました。


その都度、その都度、

迷い、立ち止まりそうになりながら。


でも、

その度に諦めなかったわたしに

よく頑張った、といいたい。




そしていま

家族やこどもたち、

自分よりも大事なもののあるひとたちへ

同じ思いの人たちへ伝えたいのです。





 まずは自分がなにをしたいのか、

どう生きるのか。

自分を見つけ出したい。



そんな想いが、

私をずっと

駆り立てたんだよねー。



今日はあるかたのご相談にのったことで、

昔の自分を思い出しました。


頑張れ、昔のわたし。



12月11日急遽決定!不思議なお茶会イン大阪

 

 

 

よくメルマガでいきなりプレゼント企画、行っています↓

最新のお知らせやメルマガだけのプレゼントをお届けします!無料登録はこちら!!

 

 


 

♥♥現在のお知らせ♥━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
名古屋でマインドワークフォーカライザー(認定講師)養成講座11月よりスタートです

大阪でマインドワークフォーカライザー(認定講師)養成講座はこちら!

 

次回来年スタートの東京でマインドワークフォーカライザー(認定講師)養成講座はコチラ

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

LINE@できました!

こちら!↓↓

↓↓