思考を整理してどんどんプライベートも仕事もうまくいくマインドワーク®サロン・ド・フルールアカデミーの濱田恭子です。

 



台風がいろんなところで被害をもたらしているようですが大丈夫でしょうか。


関西は昨日、すごい風でした。

みなさま、気をつけてくださいね!



さて、今日は、人にはコミュニケーションが2つある、という話を書こうと思います。


普通、コミュニケーション、と言えば、他者、周囲と、ですよね。



でもね、大事なのは、そこだけじゃないんです。



コミュニケーションは2つあることをしっていてください。


そうです。もうひとつは、自分の内面のコミュニケーション。



わたしは小さなころから、

人が心のなかで呟く声が、

普通に口に出しているかのように

聞こえていました。



これって普通じゃないらしい。



そう気づいたのは実は小学校一年生位でした(笑)



その頃にはあまりにも周囲がうるさすぎて

本ばかり読んで(本を読んで集中しているときは声がざわざわときこえてこない)いました。



今でもカフェのなかで暮らしているかのように

体質が変わったわけではありませんが、

耳をそばだてることもしないので

全く気にならなくなっています。



でも、心の奥の声って、

なんでもチャレンジしたがりだし、前向きなのになんで、表面では諦めきったように言うんだろう。



小さな頃、そんな疑問がいつもあったことを思いだします。


 多くの人は、コミュニケーションに、外側へのもの、内側へのもの。


この二つがあることすら知りません。



 だから自分が何を感じて考えているのか、

わからないまま、気づかないまま、

無視したまま、毎日を過ごしています。



そりゃ自分の思いに気づかないのですから、

外側のひとともしっかりとしたコミュニケーションがとれるはずがないと思いませんか?




そうなんです。


 ほとんどの人が、【なんとなく】そのまま考えずに生活していると言えます。


朝になって慌てて起きて

着替えてしごとや、

1日の流れにのってしまう。


そして夜になる。




 自分の人生という点では

考える暇もないまま

1週間を過ごして

1ヶ月を。


半年を



一年を。


そして、そのまま過ごしていってしまいます。




 逆に頭の良い人ほどそれが当たり前かもしれません。




 毎日学校へ行って勉強するのが当たり前で、塾や、レールにのって受験競争があって。


そんな、自分の声、なんて聞く暇なかった。


そんな風におっしゃるかたもいます。



そう。


時間を少し、自分にプレゼントしてみてください。



 なぜそれをしたいのか


まず自分が何を考えているのか



なにを感じているのか


を考えてみましょう。



マインドワーク®️という原点はそこにあります。


教育を受けた人ほど、そして、例えばうまく日常を走り抜けているひとほど、何が有利か得なのか損なのかを瞬時に判断して走り抜けてしまう。



自分の声、について考えない癖を持っているかたもいるかも・・・・


さあ、本当の声に気づきにきませんか??


 あなたの内側の声を聞くチャンス。もしかしたらいま、かもしれません。→スケジュールはこちら。リアルでお会いできるのをたのしみにしています。

 

 

 

お知らせ今だけ限定!

 

①あなたもマインドワークの認定講師になりませんか?3か月で人生が変わります!!こちらを今すぐクリック

 

②大阪 東京 お茶会 セミナースケジュールはこちら

 

③まもなく10月スタート個別コンサル限定2名メルマガで募集します

メルマガはこちら!

~~~~無料役立ちメールレッスン!!お知らせ~~~

☆潜在意識のプロが贈る サロンや教室にどんどん人が来る!!運を味方につけ仕事もプライベートもうまくいくマインドワークメール講座はこちら!

 

☆人気講師になって活躍するための7日間のメールレッスンはこちら

 

☆個人的な宇宙な気持ちなメルマガはこちら