今日は体験談をくださった方からの熱いお声で、今を生きる、という言葉について。


私たちは、つい今を生きる、という言葉を

あちこちでみかけたり、

どれだけ目や耳で聞いていても、

なかなか実行することができているか、と聞かれると

ちょっと返事に躊躇する・・・

そんなことはありませんか?




過去にあったことに囚われて、自分の経験から物事を判断したり、

未来を心配してあれこれ考えすぎて、

今、という瞬間が差し出してくれるチャンスを逃してしまう。これって誰もが経験したこと、ありますよね。

Aさんという方がいました。

彼女は15年まえ、お子さんが生まれたばかりでした。

彼女は、とても才能があり、きっと勉強をすれば、素晴らしい講師になれる、というきらめきを持っていました。

しかし、小さなお子さんがいるので、ご主人も、お母様も、週に一度は息抜きしてもいいよと言ってくださったのですが、

自分には時期ではない、自分にお金を使うには子供が少し落ち着いてからにする、とおっしゃいました。






そして5年後、また相談に来られました。

本当は勉強したいが、今度は幼稚園の役員になってしまい、人間関係で悩んでいると相談にきてくださいました。

自分はこのままただ、なにもしない専業主婦のまま終わりたくない、ということでした。

また、頭の回転もよく、話し方も穏やかでとても才能のある彼女は、アロマのトリートメントサロンがしたい、という夢はあるのだけど、と悩んでおられました。

反面、自分には時間がない。

カウンセリングの10,000円は出せるけれど、自分にさらにお金を出すことに罪悪感がある。

この古いパターンを手放すための潜在意識をかえるようなヒプノセラピーは怖いから受けるのは迷う、と言っておられました。

自分にはそれだけの価値がない。


でも、だんだん、幼稚園のママ友と張り合って、かばんやアクセサリーなどを

身分不相応なもの購入せねばならなくなっている、ということもとてもくるしいとおっしゃっていました。

それもこれも自分に自信が持てないからだと思う、と気づいてもおられました。

でも、変わりたくない、変われない、とまた、そのあとしばらく来なくなりました。



そして、15年たった今。

お子さんはもちろん16歳となり、高校生、そして、ご主人のお母様の介護が始まり、

もっと動けなくなってしまった、と数か月まえに、久しぶりにセッションに来られました。

自分も体調がすぐれず、このまま何もなせず、終わるのだろうか、というお悩みでした。

とうとう、ヒプノセラピーも受けることになり、感想をくださいました。
(すべて了承のうえ公開しています)

「私はなぜこんなに抵抗していたのでしょうか。

ヒプノセラピーはまるでとても暗い井戸の中を覗き込むように怖いものだと恐れていましたが、

置き去りにしてきたわが子に会うように、インナーチャルドと向き合うことは、感動的で

自分の中に、忘れ去っていた愛情が血の巡りのように戻ってまいりました。

濱田先生が長いこと、優しくおっしゃっていた、今に生きる、ということはこのことだったのか、とやっと腑に落ちました。

私は、理解のなかった若かった時代の夫の言葉に固執して被害者的にいい妻を演じることで過去に生き、

そして、まだおきていもいない出来事のために心配ばかりして、今を生きることができず、未来に生きていました。

濱田先生、本当にありがとうございました。15年も待ってくださって。

正直言いますと、昔、容姿も才能にも恵まれた濱田先生には、

私のようなとるに足らないものの気持ちなどご理解いただけるわけなんてないのだ、と

ひがんで距離を置いてみたりしたこともございました。

本当に申し訳なかったと思います。



これを読んだ方、今がチャンスです。

私のように時間を浪費しないでくださいね。

すぐ、迷ったらやったほうがいいです。

私もやっと、自分と向かい合い始めた気分です。さあ、何を始めましょう。楽しみです。」


こんなお声をいただくことができる私は本当に幸せです。

br>
☆ セッション・コンサルなどのメニューはこちらをクリックください

☆ アカデミー二期生募集始まりました!! アロマ・ハーブ・紅茶・パーソナルカラーで六か月後自宅テイーチャーになる!と思われる方はこちらをクリックください

☆ 趣味起業って?と思われたあなたはこちらをクリックください 

☆ 濱田恭子の「輝く女性のためのメルマガ」毎朝のメッセージをシェアしています。

こちらから登録お願いします http://www.mag2.com/m/0001656791.html 


~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*
あなたも好きな事を見つけて夢を叶えませんか?
アロマ・ハーブ&紅茶・フラワー
パーソナルカラーの講師資格がとれるスクール
サロン・ド・フルールアカデミーhttp://www.salon-fr.com/ 
奈良サロン:JR奈良・近鉄新大宮駅徒歩5分
大阪サロン:大阪南森町駅4番出口より徒歩5分
~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*

Iハーブティーが好き!紅茶が好き!そんな方はコチラ 

アロマセラピーを体験したい!!そんな方はコチラ 

lipstick*自分らしくきれいになりたい!!そんな方はコチラ