今日はスケジュール的にはお仕事はなし。

とはいえ、娘のお友達が朝から来たり、家族の用事があったり、

頭の整理をしないといけないことのテンコ盛りです(笑)。


久しぶりにオフモードのワンピースをきたら、

ママ、ロード・オブ・ザ・リングの白魔女に出てきそう。と娘がぽつり(笑)


そんなこと言われたら変なのかしら?!って気になる!

けど、もういいや(笑)着替えていられないです!



もし、私がなにかを忘れていたら教えて!と言いたくなる気分(笑)ですが、こんな時ほどアロマですねー。


リフレッシュするレモンやローズマリー、ペパーミントでちょっと頭をクリアにしなきゃ(笑)


さてこれから空港へ向かいます。

奈良は観光客のかたがたでいっぱい。

駅前カフェは、日本じゃないみたいに国籍豊か。

そんな風景を横目でみつつ、ちょっと思うこと・・・。

結局、私は生きてる、を満喫したいだけなんだなあ。


昨日、あるかたとお話していて、私、仕事、と思って仕事したことない、と実感しました。


私は、そのままでいたいのです。



面白い時は面白い。


悲しいときは悲しい。


腹が立つときは腹が立つ(笑)割に気が長いのであんまり怒らないけど。


楽しいときは楽しい。


なんでもそのまま味わうようにしています(笑)。


だから生徒さんからスタッフになって、仲間になると、


私があまりにも素でびっくりするかも(笑)。


やりたいならやる、

やりたくないならやらなくていい。


でも、もっとのびのびと可能性に挑戦したいならやればいい。

いやーん、どっかのスポコンな監督みたいやん。

そうなの。私は文系なのに、自分自身にはスポコンなんです。


だって

やるなら本気で楽しまないと!

人生一度きりなんですよー(笑)


もったいない!です。


来世はおなじように女性かどうかわからないし、

日本人かどうかもわかりません(笑)

いま、やれることやっとかないと!


そして、できたら娘達にその背中を見せてやりたいのです。




味わいたくないですか?


いろんな世界。



愛のある夫婦関係。


愛のある親子関係。


愛のある仕事。


愛のある仲間作り。



(そう、苦手な片付けと掃除は、手抜きしてるけど(笑))




他は全力投球していまーす!








濱田恭子の「輝く女性のためのメルマガ」

こちらから登録よろしくお願いします。



http://www.mag2.com/m/0001656791.html


自分に何があうか悩む方、自分探しをされている方はこちらのセッションをどうぞ


生活を豊かに楽しみたい方、いつかそれをお仕事にしたい方もこちらをどうぞ


アロマ・紅茶&ハーブ・パーソナルカラーの講師を目指す方はこちら



全国に広がる小さなサロン&スクール
サロン・ド・フルールアカデミー

■マインドワークRについて / ■趣味で起業について /
■セッションメニュー / ■SFLAメニュー / ■卒業生の声

自分できづく、自分で発想を転換できる柔らかいこころをテーマにしたマインドワークRを基盤にして、五感を使ったアロマやハーブ&紅茶、カラーなどを学びながら進みます。

★香りで心をケア
★ボデイトリートメント
★アロマとハーブや紅茶を組み合わせてカフェ風に
★花とアロマ、色と香り

様々な組み合わせで個性が出てくるからこそ、競争しない、協力しあえるできる世界が広がります。

まずは自分の得意分野を探す事から始め、キラキラ輝く女性になりましょう!



サロン・ド・フルールアカデミー

奈良サロン: 奈良県芝辻町
大阪サロン: 大阪市北区天神橋1-1-14 天神ビル601
       (Serendipity)
電話 : 080-5318-8504
ホームページ: http://www.salon-fr.com/


■お問い合わせはこちらから■