そのことを知って、ここ数日、私のこのお仕事の原点になった亡くなった人のことを想いながら過ごしました。

いつかはだれもが、経験することかもしれません。。。。
「失う」体験。
私にもあります。
これってとてもつらい経験ですよね。
身近なかたを亡くした経験のないかたも、何らかの喪失経験はあるでしょう。
例えば・・・
恋人と別れたり
離婚された方もいるでしょう。
ときには仕事を失うこともあるかもしれません。
喪失、の体験は
とてもつらくて苦しい思いがあります。
でも、必要なことはその思いをしっかり味わって抱きしめることも大切なのです。
ヒプノセラピーでは[悲嘆療法]といって
悲しみに対するケアのセラピーがあります。
この感情をしっかり味わって、向き合うことができたとき
本当の新しいスタートが始まります。
哀しみは封印することも
そして、浸り込むことも違う、向き合う、ということ。
たくさんの感情をかんじること、
そして、時間をかけてそこからなにかを受け取り、
また人生の視点を変えていくことなのかもしれません。
少なくとも私の中にいる故人は、
いまも私の中に生きていて、
わたしを支え、
励まし、そして、変わらぬこの[伝えたいこと]への熱意を
与え続けてくれています。
そして、いま在るすべてへの感謝の気持ちも。
喪失という体験は、
すぐに何かで埋められるものではないですよね。
仕事やパートナーを失ったかたもそうでしょう。
たくさんの痛みを伴います。
でも、その空いたスペースがあるからこそ
気づくなにかがあって、
そこからまた[今]がはじまっていきます。
ら
今日は地元奈良のスター、さんまさんに倣って(笑)
いきてるだけで丸儲け!(笑)
生きているってそれだけで素晴らしいですよね!
今日もよい一日をお過ごしください
濱田恭子の「輝く女性のためのメルマガ」
こちらから登録よろしくお願いします。
http://www.mag2.com/m/0001656791.html
自分に何があうか悩む方、自分探しをされている方はこちらのセッションをどうぞ
生活を豊かに楽しみたい方、いつかそれをお仕事にしたい方もこちらをどうぞ
アロマ・紅茶&ハーブ・パーソナルカラーの講師を目指す方はこちら
サロン・ド・フルールアカデミー
■マインドワークRについて / ■趣味で起業について /
■セッションメニュー / ■SFLAメニュー / ■卒業生の声
自分できづく、自分で発想を転換できる柔らかいこころをテーマにしたマインドワークRを基盤にして、五感を使ったアロマやハーブ&紅茶、カラーなどを学びながら進みます。
★香りで心をケア
★ボデイトリートメント
★アロマとハーブや紅茶を組み合わせてカフェ風に
★花とアロマ、色と香り
様々な組み合わせで個性が出てくるからこそ、競争しない、協力しあえるできる世界が広がります。
まずは自分の得意分野を探す事から始め、キラキラ輝く女性になりましょう!
サロン・ド・フルールアカデミー
奈良サロン: 奈良県芝辻町
大阪サロン: 大阪市北区天神橋1-1-14 天神ビル601
(Serendipity)
電話 : 080-5318-8504
ホームページ: http://www.salon-fr.com/