今週は週4日出勤しました。

在宅勤務が多かったので体力落ちているのか

疲れましたチュー


それに、おデコの貼り付き感や

創部周辺が時々ジンジンしてきます。

今日は、雨も降ったり止んだりと

気圧のせいなのか…やや頭痛もします。

外見は湿気が多いと前髪が

くせ毛でクネクネして創部のハゲている

部分が見えそうになってちょっと焦りますびっくりびっくりびっくり



昨日は、小学校にいって、特別支援学級や

通級についてお話を聞かせてもらった。

通級の内容はSSTと言われていた。

まだ詳しいこと決まっていないらしいが

発音や対人関係が苦手な子には

放課後や一部の授業に代わり指導してもらえるらしい。

特別支援学級を望んではいないので

通級の制度は利用しても良さそう。


優しく寄り添ってくれる先生で、

信頼出来そうな方だった。

夏休みにインターに訪問して子ども様子を

見に行くそうだ。

学校見学は希望を伝えた。

入学式事前練習とかもあったが

それは必要ないだろう。

小学校はキレイでした。

あ〜洋式のトイレがあるか確認忘れたな…。


そんな中、父親が入所している介護施設と

提携しているクリニックから電話があり

BNPの値が700と非常に高く

総合病院で心臓の方を診てもらうよう電話が。

6月7日の腎臓内科で血液検査したときも

高い値だったが、700は高い。

入院治療が必要になってくる。

運動とかしてないからなぁ。

やっぱり、施設変えて要支援1でも

支援受けやすい市内の施設に変更かなぁ。


そんなこんなで、忙しい1週間でした。ふぅ~。