今回は、CUBASE設定から実際の曲作成まで。
講習者の方も実際のCUBASEを使ってやっていただこうと。
目算は、2時間30分でした。
3時間使っても
60%ってところでしょうか。。。
完全に見込み間違えた。。。。。
因みに、今回は、マニュアル作成したのですが、
端折ったつもりでもパワポ48枚+楽曲作成用の
設計図が同じくパワポで10枚。
2名の方同時だったのですが、今回の一番の反省点は、
ミーティングアプリを含めた、CUBASE、プラグインの
セットアップと動作確認までは個別にやるべきでした。
そりゃ、人によって状況まちまちだから、一方の方の説明の時、
一方の方は待ちになっちゃうなどちょっと時間の使い方がもったいなかったです。
まぁ振り返りして、次に生かそう。この講習成功できたら、
少なくともCUBASE使ってみたいって人には教えられることができることが
証明できると思います。
自分なりに資料更新、実際にやった内容は分析したいと思います。
別に商売やろうとかそういうことじゃないですが、
音楽仲間を増やしたいのと、自分が音楽始めた時、まじで
何にも分からなかったのですが(なので始めたい人の苦労は良くわかる)、
曲がりなりにも作曲や色んな方とコラボできるようになったので
音楽業界への感謝の気持ちと貢献したいってのが理由です。