写真とキモノ|神戸・西宮・尼崎・全国 -3ページ目

写真とキモノ|神戸・西宮・尼崎・全国

~記憶と記念に残る1冊を~

 

 
写真とキモノ haru の青木美佐子です
 
 
 
先日、振袖撮影のお問い合わせを頂きました。
 
お問い合わせの内容は・・・
「自分が二十歳の時に着た振袖を娘が成人式に着てくれる事になったんだけど、実家から振袖と帯と長襦袢だけ持って来て、あとは何が必要がわからないんです。。。。」とのこと
 
そうですよね。
何が足りないのか?
サイズは合っているのか??
足りないものはどこで買ったら良いのか???
買うとしたら何色を合わせれば良いのか????
 
ハテナばかりが増えていき、haruにお問い合わせをくださったそうです。
 
色々お話して帯締めや帯揚げ、草履バックの購入を任せていただくことになりました。
 
秋に撮影予定ですので夏休みに実際に振袖を拝見させていただいてコーディネートしていきます。
 
小物次第で印象は随分と変わりますので非常に重要任務ですキラキラ
その後前撮り•アルバム作りまでご依頼頂きました。
 
次の日に、「ママ振り」の場合シミやシワが気になる場合はプレスや染み抜きのご相談も承りますよとお伝えしたらとても喜んで下さり 
 
「早速、ありがとうございます。 お話できて、霧が晴れた感じになりました。」
と言って頂きました。
試着会をした時も、前撮りが終わった時もどのお母様も皆さんホッとしたとおっしゃいます。
 
それだけ二十歳を迎えるお子様の成人式や前撮りに対する思いが深いんでしょうね。
色々考えるほどに不安が募るようで。。。。 出来るだけ良い思い出となって残せるよう私が出来ることを精一杯お手伝いしたいなぁ〜と思います。
 
 
 
着物のこと、前撮りのこと不安に思うことや悩んでいることがあればお問い合わせだけでも大丈夫ですのでご連絡くださいねニコ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お着物のレンタル・着付け・撮影
アルバムのことまで何でもご相談下さい。
 
 
 
 
 

 

 

 

 
写真とキモノ haru の青木美佐子です
 
 
久しぶりに甲子園のららぽーとに行きました。
 
「ある任務」を遂行するために!
任務についてはまた機会があったら書いてみたいと思いますウインク
 
任務とは別に自分のスーツも購入しました。
今年はスーツを着て撮影に行くようなお仕事もご依頼いただいているので思い切って新調しました。
 
お買い物を終えてお店の名前に惹かれてフレッシュジュース屋さんへ。
 
期間限定のデコポンジュース🍊
 
 
 
目の前で一房一房ジューサーで搾られていくデコポンの果肉。
 
なんという贅沢なジュース。
 
一日歩いてクタクタな身体にしみわたる感じがしました。
 
もう一杯飲みたい気持ちをグッと堪えてその日は帰宅。
 
翌々日スーツの裾直しをしたパンツを取りに行った時、あれだけデコポンデコポンTO思いながら行ったのに頼んだのはベリーミックスジュース。
 
 
 
 
美味しかったけど・・・やっぱりデコポンにすれば良かったと後悔。
 
 
次からは迷わずデコポン一択!!
 
 
 
見かけたら「生搾りデコポンジュース」飲んでみてくださいねキラキラ
 
 
 
 
 
お着物のレンタル・着付け・撮影
アルバムのことまで何でもご相談下さい。
 
 
 
 
 

 

 

 

 
写真とキモノ haru の青木美佐子です
 
 
春ですね〜
 
桜が咲くと「日本に生まれてよかった〜」って思います。
 
 
 
25年前の今日、長男が生まれました。
あの日もこんなに桜が咲いてたのかな〜??
 
そして二十歳を迎えた日、入社式に向かう長男を見送ったあと開業届を出しに行きました。
 
あれから5年。
 
たくさんの方を撮影させて頂きました。
今日改めてその写真を見直しながら色々なことを考えました。
 
奈良に通うようになって・・・もっと上手く撮れるようになりたい!
思えば思うほど撮れなくなっていた時期がありました。
 
それでも通い続けて講座は3年目となりました。
 
まだまだ学ぶことは沢山ありますが今の私に!とご依頼くださる方に
「青木さんに頼んで良かった」
と言ってもらえるように精一杯、今できることを頑張っていこうと思います。
 
 
6年目は色々な撮影にもチャレンジしていこうと思っています。
たくさんの方とのご縁も繋がり、信頼できるヘアメイクさん・着付師さんと「チームharu」でたくさんの撮影をしていきたいと思っています。
 
本年度もどうぞ宜しくお願いします。
 
 
 
 
 
 
お着物のレンタル・着付け・撮影
アルバムのことまで何でもご相談下さい。
 
 
 
 
 

 

 

 

 
写真とキモノ haru の青木美佐子です
 
 
昨日は嬉しくてブログに記しておこう!と意気込んでいたのに力尽きて寝落ちしてしまいました笑い泣き
 
 
成人式、延期になってしまった地域もたくさんありましたがそんな中でも予定通り開催された地域もありました。
 
 
私は日曜日には伊勢市で11名の着付、
月曜日の成人式当日は地元で4名のお嬢様の着付と撮影をさせていただきました。
 
 
2日間ともに4時起きで、体はもうクタクタでしたがその疲れを吹き飛ばしてお釣りが来るぐらいの嬉しい二日間でしたおねがい
 
 
伊勢の着付のお仕事はありがたいことに10年以上お声をかけて頂いて継続してお手伝いしています。
 
毎年、年始にお伊勢参りをさせていただけるのは嬉しいことで・・・いつも伊勢神宮で御朱印を頂いて神棚にお札を買って帰ります。
 

 
今年はいつも以上に色々とお願いしてきました。
 
 
着付をさせていただきながら、いつもならお嬢様にリラックスしていただけるように色々と会話しながら着付けるのですが。。。。今年はそれをグッと我慢して静かに黙々と着付ました。
 
 
もっと色々お話したかったな〜
 
それでも着付が終わったら
「ありがとうございました」と笑顔で言ってくれるお嬢様達に「楽しんできてくださいね」とお声をかけて見送るのが精一杯でした。
 
 
伊勢から帰りのしまかぜから眺めた夕陽
 
 
伊勢から帰宅して荷物をおいたら次の日お仕度する会館へ
 
美容師さんのブースを作り、背景をたて大型ストロボをセッティングし終わったのが23時。
 

 
成人式当日は美容師さんにメイク・ヘアセットをお願いして私は着付と撮影を担当しました。
 
 
朝一番に着付けさせていただいたお嬢様。
 
3年前に前撮りをしたお姉ちゃんの近況もお話しながら和気藹々とした時間でした。
 

 
お姉ちゃんはharuのホームページにも登場して頂いています。
 
 
image
 
 
この時高校生だった妹さんは前撮りに制服でついてきてくれました。
すっかり大人になった姿に久しぶりに会って驚きました。

同じ振袖でも着る人が違うと雰囲気が変わりますね照れ
 

こちらはお母様が二十歳の時に仕立てたお振袖で、こうしてお孫さんたちが着てくれているのをみてお母様のご両親もとても喜んでくださったそうですドキドキ
 
ヘアもメイクもとっても素敵に仕上げていただきました。
 
お母様は横顔がお気に入りだそうで・・・・
 

 
どちらも本当に素敵です照れ

春に後撮りをご予約頂いていますので桜が咲く頃またご一緒しましょうね🌸



 
 
 
 
 
 
2人目に着付けと撮影をさせて頂いたのは11月に前撮りをしたお嬢様。
 
銀杏の木をバックに藍色の振袖が本当に素敵でした。



前撮りの時はご自身の帯だったのですが、こちらとても重くて立派な帯で。。。。

成人式当日は着ている時間も長くなるので少しでも身軽に楽しい時間を過ごして頂きたいという事で、haruにてこの振袖に似合う軽い帯をご用意させて頂きました。


ヘアセットと帯・重ね衿などの小物を変えると印象ががらりと変わりますニコ

 

haruでは前撮りでのロケーション撮影のお写真、成人式当日のスタジオ撮影のお写真どちらも一冊のアルバムにレイアウトさせて頂きます!

アルバムの完成楽しみにしていてくださいね照れ



3人目のお嬢様は小さい頃からずーっとショートカットの剣道少女。
見違えるように大人の女性になっていました。
 

前撮りの時は山吹色の帯揚げでしたが、成人式当日は髪飾りの色に合わせて菫色の帯揚げに変更しました。
 

前撮りは秋の久安寺。
 
紅葉がピークを迎えていてとても印象的なお写真が撮れました。
 
髪型もメイクも前撮りの時は『綺麗に』
お友達と会う成人式当日は『可愛く』
どちらもちゃんとアルバムに残したいねと当日の撮影もお申し込みいただきました♫


二十歳の記念アルバム、仕上がりを楽しみにしててくださいね
キラキラ
 
 
 
 
4人目のお嬢様は12月に前撮りをしたばかりでしたが当日の撮影もお申し込み下さいましたラブ
 
 
こちら前撮りの時
 
 
image
 
一か月でより一層綺麗になったなぁと思いました♫
 


二十歳の女子の変化はすごいですねキラキラ
 
 
我が娘の時も前撮りは19歳の春にしましたが成人式は10ヶ月後で、随分と雰囲気が変わりました。
娘の成人式の当日のお写真は無いのですが今になってこうして残してあげたかったなぁと思います。

ミルクボーイの漫才では無いですが
『振袖のお写真なんてなんぼあってもええですからね〜ゲラゲラ』と思います。

18歳で受験が終わって高校生の卒業式の頃のメイクも薄めなフレッシュな振袖写真。
19歳で厄落としも兼ねて前撮りを!
20歳では成人式当日に。

そのあと2〜3年経った頃に二十歳の時には出来ない大人な振袖アレンジとメイクで着納めのお写真をキラキラ

それを一冊にまとめるという壮大な夢。。。。

娘では叶わなかったから、来年高校を卒業する姪っ子で挑戦してみようかな音譜
 
 

ヘアメイクを担当して下さった米澤さん。
朝早くから遠い所をありがとうございましたニコ

どの娘もこんなに可愛く仕上げてくださって感謝ですアップアップアップありがとうございましたキラキラ



2022年、成人式当日のお支度は前撮りの方限定ですが、写真撮影はどなたでもお申し込み可能です♫
 
 
気になる方はお問い合わせくださいねニコ
 
 
ご連絡お待ちしています。
 
 
成人式を迎えた新成人の皆様本当におめでとうございます。
 
 
二十歳の倍以上生きてきて、成人式のお支度に携わる事ができる幸せ。
 
これからどんな可能性も開けている二十歳の男の子、女の子を見るたびにみんな幸せになってほしいなぁと、我が子の事のように願っています。
 
来年にかけて撮影も着付けも学びを深めて、更にバージョンアップして成人式のお祝いをさせて頂きたいなぁと思った成人式の次の日でした。
 
 


#haru #ハル #青 #写真と着物haru #1日1組限定 #フォトグラファー #photographer #神戸 #西宮 #尼崎  #振袖 #furisode #和装 #着物 #KIMONO #振袖レンタル #衣装レンタル #成人式 #成人式撮影 #成人式前撮り #成人式後撮り #成人式当日撮影 #成人式当日着付け #成人式ロケーション撮影 #成人式ロケーションフォト #出張撮影 #スタジオ撮影
 
 
 
 
お着物のレンタル・着付け・撮影
アルバムのことまで何でもご相談下さい。
 
 
 
 
 

 

 

 

 
写真とキモノ haru の青木美佐子です
 
 


今回は行きも帰りも『しまかぜ』で🚄





乗車したらすぐにおしぼりと乗車券を持ってきて下さいます。

このおしぼりが暖かくてありがたい照れ






10年以上毎年お手伝いさせて頂いている伊勢市の成人式の振袖着付け。


今の私に出来る事を精一杯頑張って来ようと思います。



成人式当日の11日は尼崎で着付けと撮影を予定しています。

当日の撮影も受付けています。



13時〜
14時〜
15時〜

17時〜
18時〜

ご希望のお時間をお知らせくださいウインク



#haru #ハル #青 #写真と着物haru #1日1組限定 #フォトグラファー #photographer #神戸 #西宮 #尼崎 #伊勢市#しまかぜ 

 

 
 
 
 
お着物のレンタル・着付け・撮影
アルバムのことまで何でもご相談下さい。