おでかけ☆ | 福原綾香のeveryday名場面劇場

福原綾香のeveryday名場面劇場

新人声優、福原綾香のブログです。


ひさびさに一日中遊びました。

歩きやすいくつ。
{9887C731-56FE-4E51-8848-3914A40E5CBA}

イルミネーションきれい!

{FD5B0B68-DF56-480B-8E06-198AC4A58996}

クリスマスツリー大きい。
{05E9841E-C809-4108-89B8-FA0308E0856A}

さて、本来の目的はこちらでした。
{36460AFA-F693-4D55-BCFD-2C331F5DC0D7}

ミュージカル「黒執事」~NOAH’S ARK CIRCUS~を観てきたよ!!

豪華な衣装やサーカスらしい華やかさな魅せ方と、キャラクターたちが見せる人間臭さのコントラストが本当に素晴らしかった!!

サーカス編のミュージカル化は待ち望んでいたので、すぐにチケットを取りました…!!

実は黒執事のミュージカルは、前作も前前作も観ていてDVDも購入しています。ここらへんの沼バナシは長くなるからカッツ・アイ!💋

なぜ沼にハマったかというと…

そもそも原作が好きでして、アニメのシエル坊ちゃんのあの憂いと意志を感じさせる声も大好きになったのです。少年でありながら裏社会で暗躍してそうな凄味も感じさせる、危うい魅力に溢れています。

そしてミュージカルでのシエル坊ちゃんの良さというのもまた、罪深いのです。

演者さんはリアルな10代前半の方だったりするわけで、あどけないルックスと声でシエル坊ちゃんを演じます。

そこで「かっ、かわいい…!!そうか!シエル坊ちゃんはこんなに幼かったんだ!!」と気づき

「こんな小さな子がセバスチャンとの主従関係を築いて闇の世界で頑張ってるの?!!はわわ!!!(机に突っ伏す)」となるわけです。

アニメ観る→ありがてぇ→ミュージカル観る→堪らねぇ→アニメ観る…の繰り返しなんですよ。

ほら?ハマるでしょ?
ここまで書いといてなんだけど、わたしはショタコン党ではないΣ੧(❛□❛✿)!!

よし、オタ話は此処までにして。 
キャラクターらしさを出しながら、お芝居・歌・ダンスを華麗に魅せる演者さんに尊敬…!

踊って歌った流れで息つく暇もなくお芝居。
どれだけ努力を重ねているんだろう。

今日は「マリー・アントワネット展」も観ました。

栄光もバッシングもすごく受けた人物だからこそ、光と闇どちらも彼女の人となりを映し出していてすごく面白かった(o^^o)

あのセリフがあまりに有名ですが、ファッションや装飾のセンス、愛情深い生き方など、彼女を象徴するものはたくさんあるんですね。

コラボメニューのスイーツも美味しかった。
{BC289D2A-B4DE-489C-BF8E-11DFC2965B9F}

私は美術館では音声ガイド聴く派なんですが、いつか音声ガイドのお仕事をするのも夢なんだ!