2024年02月09日のIふれあい亭 | ブログ:スマホ・パソコン困りごと相談!!インターネットふれあい亭

ブログ:スマホ・パソコン困りごと相談!!インターネットふれあい亭

特にシニア向けのスマホ・パソコン相談場所です。磯子区役所では、第1,2,3,4月曜日、第2,第4金曜日、屏風ヶ浦地域ケアプラザでは第2,第4土曜日に開催しています。その他の場所でも仲間が相談サロンを開催しています。

スマホ関連

 dアカウントのパスワードの確認方法

 1.Wi-Fi設定をOFFにしてください。
 2.My docomoにアクセスします。
 3.My docomoのメニューから「設定(メール等)」を選択します。
 4.「dアカウントのID/パスワードの確認・ロック解除」を選択します。
 5.ネットワーク暗証番号を入力し、「次へ進む」をクリックします。
  これにより、dアカウントのIDとパスワードを確認できます。

 次のURLを参照して下さい。

 フォローティングキーボードの設定方法

  Androidのフローティングキーボードの設定方法
  1.Gboard(Google製のキーボードアプリ)を開きます。
  2.ツールバーから「四角のボタン」をタップします。
  3.メニューから「フローティング」を選択します。
  4.キーボードがフローティングモードに切り替わります。下部の「-」をドラッグして位置を自由に調整できます。
  注:iPhoneでは、フローティングキーボードは使えません。

    iPadでは使えます。

パソコン関連

 windowsアップデートの方法

  1.スタートボタンを右クリックし、「設定」を選択します。
  2.「Windows Update」を選択します。
  3.ウィンドウの右上部にある「更新プログラムのチェック」をクリックします。
  4.更新プログラムのチェックが終わったら、「インストール」ボタンをクリックします。

  次のURLを参照して下さい。

 e-Taxの準備

  e-Taxを利用するための手順です。
 1.利用者識別番号の取得:
    e-Taxを利用するには、利用者識別番号(半角16桁の番号)が必要です。
    利用者識別番号を取得するために、以下の方法のいずれかを選んでください:
 (1)WEBからマイナンバーカードを使ってアカウントを登録する

  ● PCの場合: 「受付システムログイン」画面からマイナンバーカードを読み取り、登録を完了させます。
  ● スマホの場合: 「e-Taxソフト(SP版)ログイン」画面からマイナンバーカードを読み取り、登録を完了させます。
 (2)WEBから利用者識別番号を取得する:
     「e-Taxの開始(変更等)届出書作成・提出コーナー」から開始届出書を作成・送信し、利用者識別番号を取得します。
 (3)その他の方法:
     マイナポータルの「もっとつながる」機能からe-Taxを利用する場合や、税務署で対面による本人確認を行う場合も利用できます。
 2.電子証明書の取得:
    申告等データを送信する際には、電子署名を行うための電子証明書が必要です。
    電子証明書を取得しておくことで、安全にデータを送信できます。
 3.手続を行うソフト・コーナーを選ぶ
    国税庁が提供するソフト・コーナーから、目的に合った手続きを選んでください。

  次のURLを参照して下さい。

 

 Biglobeの受信ができない(送信はできる)

  アカウント再設定を試みましたが、パスワード不明のため次回再挑戦します。次の原因が考えられます。

 1.メールボックスの容量が足らない。

 2.受信ポート番号と認証方法が対応しなくなった。

 余分なGoogleアカウントの削除

  1.Google アカウントのプロフィールアイコンをクリックします。
  2.「データとプライバシーを管理」を選択します。
  3.「Google アカウントの削除」を選択します。
  4.Google アカウントのログイン情報を入力し、必要な項目にチェックを入れて進みます。
  5.「Google アカウントの削除」が完了します。
   注意点:削除した後に思い直されても、一定の時間が経過すると復元できない場合があります。
      削除すると、Gmail、YouTube、Google Play などの Google サービスがご利用できなくなります。
      削除したアカウントのデータやコンテンツは失われますが、クラウドに保存されているデータは消えません。

   次のURLを参照して下さい。

 世話人さんの出納帳の設定

EXCELで自作の出納帳を作成するより、「世話人さんの簡単出納帳」アプリを使用するほうがはるかに効率的です。

 1.例題入力がされていますので、いろいろとさわり、仕組みが分かった時点で「保守」欄の[全データ削除]をクリックして初期化をします。

 2.最初の設定は、「各種設定」ボタンをクリックして、

  (1)使用団体名等:各種帳票に表示されます。  

  (2)年  度    会計年度を 西暦 で入力します。

     この年度はメニューページのタイトル部に表示されます。 以降は年度更新で自動的に更新されます。 

  (3)開始月    会計期間の開始月を入力します。

  (4)会計期間  年度と開始月を入力します。次年度以降は "年度更新ボタン" で自動的に更新されます。 

      会計期間の開始日は、当該年月の1日付けとなります。(月初日以外には対応していません。)  

      期末日は該当月の末日です。(月末日以外には対応していません。)

  (5)科目 使用する科目名を設定します。例題の科目名が入力されていますが、不要なものは削除して必要な科目を付加します。入力後[保存]をクリックしてください。

SNS関連

 スマホのインスタグラムに投稿が反映されない

  以下の手順を実施すると反映されたとのことです。

   1.アプリのキャッシュをクリアする。
    ① 設定アプリを開き、「アプリと通知」から「アプリ」を選択します。
    ② インストール済みアプリの一覧から「Instagram」を見つけてタップします。
    ③ 「ストレージ」を選択し、「キャッシュを消去」をタップします。
  2.Chromeのキャッシュをクリアする
    ① Chromeで「その他のツール」をクリックします。
    ② 「閲覧履歴を消去」を選択します。
    ③ 「Cookieと他のサイトデータ」と「キャッシュされた画像とファイル」のチェックボックスをオンにして削除します。