河内木綿の植え付けが行われました | やお地域活動応援ブログ

やお地域活動応援ブログ

八尾市の地域活動を紹介しています。

久宝寺出張所のよっちゃんです。

昨日、美園小学校区まちづくり協議会が、美園小学校の4年生約60名と河内木綿の植え付けを行われました。

 

少し小雨が降る中、小学生はカッパなどを着用し、準備万端です。

最初に、協議会会長から植え付けの説明がされます。皆さん熱心に話を聞いていました

そして、穴を掘り、ポットから優しく苗を外し、植えつけます

最後に上から優しく押さえつけ、植えつけ完了です

あっという間に植えつけが完了しました

次は、9月ごろ綿の収穫を実施されますが、無事沢山の綿が取れますように・・・

また、これから美園小学校区まちづくり協議会の皆さんによる、水やりや雑草抜きなど手入れをされますが、本当に皆様お疲れ様です。河内木綿の保存・継承ありがとうございます。