シン・ラジオ- ヒューマニスタは、かく語りき | 気ままな暮らしDAISUKI!

シン・ラジオ- ヒューマニスタは、かく語りき

昨年4月から bayfm78 で平日16時から19時まで放送している「シン・ラジオ- ヒューマニスタは、かく語りき」を聴くようになりました。

 

 

拙者が大好きな関根勤さんの出演する水曜日がお好み。

知識欲旺盛、博学でかれこれ50年芸能活動をする関根さんが自由に語るトークが実におもしろいからです。

ただし昼間の放送ゆえ、交通情報やニュースなどがたくさんはさまるので、後でラジコで飛ばしながら聴くのがお勧めです。

 

ラジコ(radiko)と言えば、存続してほしい番組は必ずラジコで聴きましょう。

と言うのは、ラジコで聴くといつ、どこで、どれだけ聴かれたかが数字で出るからです。

現在の聴取率調査はとても原始的にアンケートで実施されています。

これでは、古くて定着している番組、有名人の番組が有利になり、正確な数字は期待できません。

それを言うなら、テレビもデジタル化しているのですから、特別に計器を付けた少ないサンプルで出す視聴率より、正確なデータが取れると思いますが、それは怖くてやらないのでしょうか。

 

※ランキングに参加しています。

バナーをクリックすると票が入る 仕組みです。

「見たよ」の印にバナーをポチッとお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ マイペースな暮らしへ
にほんブログ村