こんばんは。

中富良野町の農家

農楽舎(のらや)の徳弘 英郎です。

 

 

雨が少ないです・・。

先日木曜日に一日雨マークがでたのですが、

吉井地区ではほとんど降らず、でした。

同じ町内でもそれなりの量が

降ったところもあったようで、局地的なもの

だったようです。

 

 

 

そんな訳で畑の土もカラカラの状態です。

これから坊ちゃん南瓜を植える畑を確認

したのですが、かなり乾いています。

土の表面は太陽が照れば当然乾きます。

それでも土を少しほじってみると中は

それなりに湿っています。

でも、いまは中をほじってみてもほとんど乾いている

状態なのです。

これだと苗を植えてみても、根っこは水を吸うこと

出来ない・・・。

 

 

 

明日坊ちゃん南瓜の苗を植える予定ですが、

これでは坊ちゃんには過酷な状況。

苗を植えたあと、すぐに水やりをしないと

だめな状況です。

 

 

作物の栽培方法は色々あれど、

やっぱり「水」は無いとどうしようもない、

一番の根幹ですからね。

お天道さまにお願いして直ぐにでも

雨を降らせていただきます!!