こんばんは。

中富良野町の農家

農楽舎(のらや)の徳弘 英郎です。

 

今日は強風が吹く中、先日定植したズッキーニへ

被覆資材をかけました。

2重にかけます。

最初はズッキーニへそのままべたがけ、

そして2枚めは支柱を立てて、トンネル状態に

かけます。

ひ~~頑張りました・・・。

予想以上に手間取りました。

 

 

 

ズッキーニへこの被覆資材を掛ける目的は

低温による霜からズッキーニを守るため、

そして保温することにより生育を促進して

少しでも早めにズッキーニの収穫を出来るように

するためです。

 

 

日曜日、月曜日の朝は霜が降りるかも

しれないような低温の予報。

とにもかくにもズッキーニの無事を祈るばかりです!

 

被覆資材は不織布なのですが、なぜか?商品名は

パオパオと言います!