角屋を訪ねました。良かった。。 | フッピー tokidoki クマッピーのブログ (=^・^=)

フッピー tokidoki クマッピーのブログ (=^・^=)

愛猫モモとヒメのまったり生活と 

車好きの夫と大好きな旅・風景・グルメを描きます。

人生 いつでも前向きに 楽しく生きなくちゃ・・



今日は梅雨らしい天気
でした。
朝は雨なので中書島まで
送ってもらい助かりました

中書島の手前に看板だけ👀
ここも気になってたお寺です

西岸寺(さいがんじ)
通称油懸地蔵
あぶらかけじぞう

その名前の通り 油をかけて
商売繁盛などを祈願する。。
ここ松尾芭蕉も来られたと。
今はもう聞かないが昔、
伏見は桃🍑の産地だったん
だって。🤫🤫🤫

チャンスがあれば油懸地蔵
さん見てみたいが。。
油で目鼻立ちもなくなってる
みたいです。




では金曜日に訪ねた角屋

すみやです。


島原に行く途中で立派な巨木









京都市の登録文化財。

輪違屋わちがいやとは

花街島原にある置屋、お茶屋


かっては芸妓なども居たが

現在は全国で唯一太夫が居て

宴席の場として営業されて

います。







新撰組の隊士と輪違屋の遊女

との関わりも深かった。

山南敬助と明里、

伊東甲子太郎と花香太夫が

馴染みがあったといわれる




島原大門は京都の花街の

島原の東入り口にあります

寛永17年日本初の幕府公認

の遊女街です。





途中で見かけた鍾馗さん。





角屋は島原開設当初から続く

揚屋(お茶屋)です。

丸山応挙 与謝蕪村など

一流画家の作品を数多く

所蔵してます。

蕪村の大作 紅白梅図

重要文化財に指定。












中の写真はあんまり

ありません。

島原の創建当初から建物と

家督が維持されています。

揚屋建築の唯一の遺構。


。。揚屋には太夫、芸妓は

おらず、置屋から呼んで

宴席を設けてます。


芹沢鴨が暗殺された日の夜に

宴会をしていた。

酒に酔って八木邸に帰宅して

寝ていた所を暗殺された。


角屋もてなしの文化美術館

平成10年4月に角屋の建物

と、所蔵美術品など展示

公開されています。




京都に来られたら

こういう普段は見られない

建物も是非見て欲しいです




臥龍松(がりょうのまつ)



貴重な物を見られて疲れも

吹っ飛びました‼️


では。。また明日。

明日も梅雨空です。