岡崎神社と金戒光明寺。 | フッピー tokidoki クマッピーのブログ (=^・^=)

フッピー tokidoki クマッピーのブログ (=^・^=)

愛猫モモとヒメのまったり生活と 

車好きの夫と大好きな旅・風景・グルメを描きます。

人生 いつでも前向きに 楽しく生きなくちゃ・・



皆さんこんにちは😃
今週も あっ4月もよろしく
お願いします😄😄😄

土曜日の散策 後半です。
食後 岡崎神社⛩️へ。
通称 東天王社。



平安京遷都の時桓武天皇

王城鎮護のために四方

祀られた 大将軍社の1つ

です。





岡崎神社といえば うさぎ🐇

うさぎが氏神様のお使い🐇


元々 背後の紫雲山が野兎

の生息地だったんだって。






平安前期の学者、政治家。

彼は下級貴族でしたが学問に

励み身をたてたのです。


では いよいよ金戒光明寺

行きます。

ここへ行きたかったんです。






金戒光明寺は幕末 京都の

市中警護の為に京都守護職

松平容保が率いる

会津藩の本陣となりました。




かなり高台です。

ここから御所までは約2キロ

粟田口(東海道の発着点)

までは1,5キロ馬🐎で5分

走って15分だった。








徳川秀忠の菩提の為に建立。

運慶作 文殊菩薩が安置

されてます。


桜は土曜日は まだ満開

ではなかったです。





充電がなくなってきて

写真撮れなかったです。


とにかく三重塔からは

市内が一望出来た。

ここにある茶室 澱看席から

淀川や大山崎が見えるって

納得出来ました。


★法然上人がはじめて結んだ

草庵が起こり★

★本尊 阿弥陀如来は

恵信僧都の最後の作で

ノミおさめ如来とも言われる。


また新撰組発祥の地としても

知られてます。


★おまけの画像★

こちらは円山公園の

枝垂れ桜です🌸🌸🌸






待ちに待った満開桜です。

正しくは一重白彼岸枝垂れ桜

現在は2代目です。







京都の春は賑やかですよ。



都をどりも始まりました。。


最近の朝のお気に入り⬇️





量がちょうどいいんです☺️


明日は 昨日行った知恩院

アップします。

運動不足のクマッピも

頑張って歩きました🤣🤣





では またねー👋👋