ふみへいです
現在、生後3ヶ月になったばかりのベビーがいます
1ヶ月の時は、旦那さんからの風邪がうつり、病院通い
そして、5月1日から保育園に通い始め、保育園で腸炎をもらってきてしまった我が子





そして、お医者さんからお叱りを受けました



『ノンラクト』(乳糖不耐症)と『MA-mi』(アレルギー)のミルクです。
※どちらも医師の診断や指示が必要なミルクです。
先生は、アレルギーも出てる可能性があるので、MA-miを一番に勧めてきました。
完全な糖を除去さているわけではありません。

300gなので、下痢をした時だけこのミルクに変えられます
このミルクを飲んで1日で効果が出ました
病院から整腸剤をもらって飲ませていましたが、なかなか治らなかったのに、このミルクはすごい
下痢の時は、一時的に乳糖不耐症なる子が多いので、飲ませる親御さんも多いらしいです
【2つのミルクの違い】
MA-mi
・チーズのような臭いがする。
・粉の色は、黄色
・粉は水分を多く含んだような感じ
ノンラクト
・ミルクの臭い
・粉の色は、白
・粉はすごくサラサラしている

何でも飲む我が子も、MA-miを初めて口にしたときは、2回ほど口からミルクを出しました。
その後はゴクゴク飲んでくれました。
MA-miのように、臭いがキツくないので、ノンラクトは余裕だろ〜と思い飲ませると、何度も口からミルクを出して拒否
そんなに不味いのね
不味いミルクを飲ませてごめんねという気持ちはあるものの、飲ませないと下痢も治らないし、栄養も取れないので心を鬼にして何度も何度もトライすると渋々飲んでくれました
ただ、眉間にシワを寄せて睨みながらですけど
それでも飲んでくれてありがとう〜
下痢でも元気に笑ってるベビー
早く治ってね
今日も、最後までお読みいただきまして、ありがとうございました
