お久しぶりです!
昨日は寒かったですね。小雪がちらつき、また積もるのか!?と一瞬ひやっとしました。。
さて、東村山本町教室では、宿題をきちんとやってきたり、ホームレビューをある一定の数をみたせば、Elmo money
がもらえます!
一人一人にaccount book
と称したミニノートを渡しており、みんなそこにElmo moneyを貼ってもらいます。
みんな貼っていくにしたがって、
「先生、これたまったらどうなるの?」
とか
「お金だから使える?」と聞かれていて、そのたびに
「貯めて景品と交換するよ~」
とアナウンスしてきました
そして、2月末で年度末を迎えるので頑張ってきた一区切りとして、Elmo money で交換できる景品とその値段リストを先週から教室に張り出しました!
みんな
「あ、これと交換できる!」
「何にしよう~」
といろいろ迷いながらほしいリストに名前を書き始めています。
中には夏から始めたり、途中入会の子もいるので、まだまだ値段に達していない子もいますが、
大丈夫、
頑張って貯めて、次回に備えましょう☆
逆にちょっとしか使わずに、次のbigな景品に持ち越す子もいます。
そして、逆にこのために「もっと頑張って自分勉強する!」と言い出す子も、、
来年の成長がまた楽しみになりました!

昨日は寒かったですね。小雪がちらつき、また積もるのか!?と一瞬ひやっとしました。。
さて、東村山本町教室では、宿題をきちんとやってきたり、ホームレビューをある一定の数をみたせば、Elmo money

一人一人にaccount book

みんな貼っていくにしたがって、
「先生、これたまったらどうなるの?」
とか
「お金だから使える?」と聞かれていて、そのたびに
「貯めて景品と交換するよ~」
とアナウンスしてきました

そして、2月末で年度末を迎えるので頑張ってきた一区切りとして、Elmo money で交換できる景品とその値段リストを先週から教室に張り出しました!
みんな
「あ、これと交換できる!」
「何にしよう~」
といろいろ迷いながらほしいリストに名前を書き始めています。
中には夏から始めたり、途中入会の子もいるので、まだまだ値段に達していない子もいますが、
大丈夫、
頑張って貯めて、次回に備えましょう☆
逆にちょっとしか使わずに、次のbigな景品に持ち越す子もいます。
そして、逆にこのために「もっと頑張って自分勉強する!」と言い出す子も、、
来年の成長がまた楽しみになりました!
