お久しぶりです~!

こちらではずいぶんご無沙汰していましたが
新年度を迎え、新しいお友達も入り、相変わらず賑やかな東村山本町教室です元気

外がさむかろうが、暑かろうが
子どもたちは元気一杯!

最近行っているレッスンでは

P4(小学生中級クラス)は国の習慣などを学び、それに習ってPUPPET作りをしたり。。


高学年でも、工作は大好き!モールやシール、マーカーペンを使い工夫しています笑

P1(小学生初級クラス)では、アルファベットフォニックスを学んでいるので、辞書を出して、そのアルファベットのいろんな言葉を学んだりしています。


そのアルファベットにちなんだ言葉を絵にかくので、本人たちに好きな言葉をえらんでもらっています!

また、保護者の方からも
「私もレッスンうけたいです~」
というありがたいお言葉を頂いたので、
今は小学生たちが楽しんで読んでいる
「グレッグのダメ日記」
を原書で読む回を催したりしています。




この「グレッグのダメ日記」
日常の小学生ライフがあちこちにちりばめられていて、(もちろん使ってはいけないようなあまりよくない言葉も。。。)
アメリカの日常を知るには楽しく読める本!?かな?


というわけで、ブログはすっかり音沙汰なしで申し訳なかったですが、
今年度はもう少しまめに更新していきたいと思います!
(決意だけにならないように。。。。)