脱いだり 着たり | ふんわりすとへようこそ!

ふんわりすとへようこそ!

~*~ I'm happy because I'm happy ~* ~


うまく 言えないんだけど。


なんとなく うまくいっていないときって、


感情とか、思考とか、記憶とか、

そういったものに

自分が ぴったりと くっついてしまっているとき


・・・のような、気がしています。



それらは

「自分のもの」では あるのだけど、

それそのものが 自分、

では ないんですよね。



だけど

そこに ぴったりと 張りついてしまうと、

自分と、「自分のもの」との境目が なくなって、

区別が つかなくなってしまいます。


ある意味、

感情や 思考に ‘のっとられてしまっている'

そんな状態なのかもしれません。


洋服を 着ている

のではなく

洋服に 着られている・・ みたいな。



そんなとき、

上着を するっと 脱ぐように

「自分のもの」 を 脱いでしまう。


そんなことが できるようになってきたら、

いろんなことが

うまくいくように なりました。



自分は 自分 のまま。

自分の本質に つながったまま

選択することが できるようになります。


そうすると、

なんだか 自分が、楽。



そして、コトが 終わったら

また 上着を 着ればいいんです。


着ようとしなくても、

勝手に 上着の方が

身体に 吸いついてくるんだけど(笑)




これは、

サイキック・マッサージや瞑想を通して

学んだことです。


セッション中は、

「自分のもの」を、するり と 脱いでおく。


たまに、 はっと 気がつくと、

知らないうちに

羽織ってしまっていることも あるけれど(汗)


気がついたら、とりあえず

また 脱いでおく。



そんなことを 繰り返し 練習しているうちに、

日常生活でも、ある種の場面では

必要なときに するっと 脱げるように

なってきたようです。



これが、場面を 問わず、

自由自在に

脱ぎ着できるようになったら、

もっと もっと 楽になるのでしょうね。


まずは

「着ちゃってる」 状態に 気づくことから、かな?




ありがとうございます。






音譜 サイキック・マッサージ フェスタ vol.7

4月23日(日) 午後2時~ 早稲田にて 開催です!



コスモス ふんわりすとによる サイキック・マッサージは、こちら

ブーケ2 ただいま 香りのプレゼントキャンペーン 実施中です。


ふんわりすとへようこそ!

http://www.funwarist.com



チューリップピンク お得な情報を お届けする ふんわりすと通信

ご登録は、こちら から、どうぞ。


ドキドキ ふんわりすとでは、2012年3月31日までの間、

ふんわりすと おうちサロンでの施術 1件につき 2,000円を

義援金として 被災された市町村役場へ 寄付します。

よろしければ ご協力いただけると 嬉しいです。



ウサギ サガプリヤ・マッサージに ご興味のある方のために・・・

Sagarpriya Fragrance of Touch Introduction

DVD が 発売されました。 お申し込み 受付中です。