ギャンブルレーサー関優勝牌・西武園記念2日目 | ふぬ競 第二章

ふぬ競 第二章

小倉競輪祭は、現地観戦予定です。

さて西武園記念の2日目優秀競走は
田中誠先生の往年の名作競輪マンガ
「ギャンブルレーサー」から冠を頂いた
「ギャンブルレーサー関優勝牌」です。
イメージ 1
ここをご覧になるロクデナシの皆様は
既にこのマンガをご覧になった方も多いかと
思いますが…知らない方への簡単な説明

かつて「モーニング」に長期連載されており
主役の関優勝(せき・まさかつ)は
東京都東大和市在住の37期・競輪選手で
お金とバクチが大好きなクズの中年
家族や弟子達との生活が中心に描かれますが
同世代の選手たちが実名のまま登場
現在中継のゲストでおなじみの
中野浩一・井上茂徳・佐々木昭彦・
山口健一・吉井秀仁・滝沢正光等々が
競走で関と戦ったり連携したりするシーンが
あります。
イメージ 2イメージ 3
ギャンブルが題材のマンガとしては異例の
長期連載で、合計40巻以上の単行本出版
筆者も後半はあまり読んでいませんが…
2005年に終了後、続編も出たようです。

作中の関優勝のホームバンクが西武園なので
「ギャンブルレーサー関優勝牌」の冠が
優秀競走に付けられ、勝利者には関優勝の
似顔絵(田中誠先生直筆)が贈られてます。
イメージ 4
当ブログはこのマンガに出てくる架空の
競輪新聞「腑抜競」からタイトルを
頂いておりますゆえ…
イメージ 5
当てなきゃ(使命感)
ということでいつもより5%増し位の
気合いを入れて臨みます。

一次予選振り返り

午前中は仕事で多忙だったのと
イマイチそそられない番組で
打たずに昼くらいから参戦
どうせ固いんだろうと思ってたら
…日野のアタマで47万車券ですか

西武園の割にけっこう穴が出ましたね。
多少雨が降ったみたいですが
天候はそんなに荒れてなかったので
これは案外でした。

そして地元の埼京の選手が
けっこうだらしなかったですね。
山田義は普段しない長距離の先行で
あっさり捲られるし
高橋大は踏み出しでブッチンするし
中田健はハウスしたようですが
土屋の捲りにクチが空いて追走
割り込まれてしまうし…

そして特選は展開も選手の調子読みも
何一つとして当たってませんでした。
脇本は先行一車のメンバーなのに
内に突っ込んで引きこもりになるし
中川が普段見せないホームカマシだし
一番逃げそうにない位置取るマンの
松谷が順番来て逃がされるし
ブッチンだと思った神山は
差すんじゃないかの勢いで追走するし

輪友灰人さんから
「ブログにあんな見当違いの
 展開読み書いて恥ずかしくないの?」
とディスられる始末ッ………!
イメージ 6
この場を借りて形だけお詫びいたします。

車券は…5Rから参戦でいきなり
伊藤成のアタマを取ったものの
その後は特注選手が連に絡んでるのに
絞り過ぎてなかなか当たらず
山口とか鹿内とか福田辺りも
人気薄で頑張ったのに…

しかし9Rで輪友カイジ君から
「いま三登を買わずにいつ買うの?
 ってくらいの前走のデキ」
とのアドバイスに乗って地元を切って
三登の捲りで万シューをいただき

特選は固すぎて全滅してしまい
初日からヤバい展開でしたが
併売していた松山のS級シリーズの
A級戦で、特進した野村典嗣クンの
捲り一発アタマをいただきなんとか
チャララインで終えました。
イメージ 7

ケガ明けの平原はまあ無難な感じ
格下相手には横綱相撲ができる稲垣は
しっかり練習してる感じで順調
中川もケガから回復完了した感じ
脇本はチョンボしたので調子不明
まあ様子見ではそんなとこでしょう。

二次予選予想
こうやってメンバー見ると
ちょっとショボい感じですね。

6R
コマギレすぎてわけがわからん…
一応中井の先行一車みたいな感じで
あとは捲り合戦なんでしょうが
菅田も松岡孔も後ろがザコ過ぎて
ついてこれるんかな?
一応菅田からで
3連単 3=1258-12458

7R
挑戦者の伊早坂が逃げて脇本は捲りの
展開でしょうか・・・?
初日のわざとらしいチョンボが
気になるんですが伊早坂の番手の藤田は
たいした仕事もしないし番手捲りを
打つようなこともないので…
脇本-岡村伊早坂高橋大あたりを
オッズ見て買いますかね…
なんか罠のような気もするので再検討

8R
40歳で自力を出す小倉の偉人・八谷と
純朴な顔で頑固そうな小川真
松岡を含め3人の叩き合いまでありそう
桐山は位置を取れるんですが
そこからの自力が現状では厳しそう
西武園ではちと苦しいが、桐山後位から
直線伸びる和田健太郎かなぁ…
3連単 7-2349-2349

9R
近藤の番手は福田知ですか…
白戸はなんで10点以上違うのに
譲ったんでしょうかね…
先行は近藤か才迫なんでしょうが
力が違う近藤が叩き切って才迫は
先行するフリで中団確保
ただそこには竹村も来るので…
やむなく仕掛ける才迫の後ろから
ムリ筋承知でもう一回三登
ただし2~3着で
3連単 125-8=125679

10R
確変中の鹿内を買いたかったのですが
安部ー小野の三番手ですか…ムムム
土屋の先行で4番手の取り合いか
安部や伊藤が腹くくって逃げるか…
絞れないですが諸橋アタマで筋違いを
オッズ見て考えますかね。

11R
地元番組なんですがガッツ佐藤の
動向次第ですね。野口が形だけの先行、
ガッツが3番手を取りに行く展開だと
池田は後方から巻き返しでしょうし
澤田は捌きがきつくないしタテ脚も
近況イマイチなので普通に池田
安そうなので買わないかも

12R
関東 ③平原-④神山雄-⑥山下
熊岡 ⑦中川-②岩津-⑧柏野
京都 ①稲垣-⑨村上弟
単騎 ⑤松谷

近畿ラインが3車なら稲垣が
先行してしまいそうですが
2車ですからねぇ…
中川も二日連続のカマシ先行を
するほど後ろに義理は無し
平原は先行しても後ろには
何の仕事も期待できない
松谷は先行するラインの後ろが
欲しいんですが果たして誰が
先行するかわからない…とくれば
軸をつくるのが難しいメンバー

初手 19/728/5/346で
平原切って中川上昇して稲垣カマシ
んで平原も捲りに行って…
どんな展開でも稲垣がウマなしで
平原に勝つシーンが見えないので
平原からです
3連単 3-245ー12459
一発あれば後方で脚をためて捲り
豪脚で迫る中川でアタマ流しを少々
そんなところで行きますか

ギャンブルレーサー・関優勝の
モデルは往年の東京の名選手
山口健治や尾崎雅彦あたりだと
言われていた気がしますが、
現役の選手で一番近いのは…

・金に汚い、競走はしぶとい
・若手には口うるさい嫌われ者
・昔はけっこう強かった

イメージ 8
このあたりを考えると
熊本の肥後もっこす
西川親幸さんあたりでしょうか。

皆様のご意見をお待ちしています。

イメージ 9