荒れすぎの春場所・大垣記念2日目 | ふぬ競 第二章

ふぬ競 第二章

小倉競輪祭は、現地観戦予定です。

大相撲では「荒れる春場所」と
いうのが定説になってますが…
大垣記念の初日は荒れ過ぎの結果。
初日の後半は20万・30万・50万と
高配当が立て続けに飛び出す
恐ろしい結果に…

その50万車券が出た12R、
落車を避けてアタマでゴールに
飛び込んできたのはヤマタクこと
山内卓也。
イメージ 1
最近はあまりパッとしない成績でしたが
今節は強豪SSも少ないため
中部のラインのいい位置を回れそうで
優秀競走でも一発あるでしょうか。
e-shinbunでの定期コラム
「山内卓也の『春よ、来い』」
では沖縄での合宿の模様が延々と
アップされていましたが…
合宿の成果で本人にも春が来ることが
あるでしょうか。

しかし相撲では稀勢の里が横綱に
なった効果か、今週末から始まる
大阪春場所のチケットが全日完売だ
そうで…競輪場に向かうお爺ちゃんの
数が減らないことを願っています。
イメージ 2
競輪界だと村上武田の両横綱で
大関クラスでは平原が今のところ
人気も実力も備えて横綱に一番
近い位置ですが…新しい横綱候補も
欲しいところですね。

大荒れの初日振り返り

…っていっても、あんまり
振り返ることがないんですよね。

若手先行でいい競走をしたのは
1Rでカマシ切った久米康平と
きっちりロング捲りを打った
金子幸くらいでしょうか。
地元の長尾はマヌケな競走
嶋津は明らかに初手からの組立て
大失敗で…若いですね。

特選で目立ったのは
8番手から仕掛けない新山
やはり落車の影響があったの
かもしれませんね。
そして8番手から動かない小川勇
おまえ中団も取れなくなったら
S級にいる意味がなくなるぞ…

そしてなぜか好調に見えたのは
河端で、この選手はダッシュが抜群で
粘りがないのになぜか押さえ先行を
貫くので、早く捲り屋になれば
いいのにと思っていましたが…
ナショナルチームでひと皮むけた
ようですね。

車券…?
イメージ 3
あとはお察しください。


初日に落車したヤツらが怪しいので
イマイチ意欲がわかない二次予選予想

6R
関東は二段駆け体勢で、小川はたぶん
今度こそ中団取るマン
角はカマシもあるしいざとなれば
天田の位置に競ることもできる…
最近東北地方を中心に
「番手捲りしない教」が布教されて
いるようですが、天田はやるとみて
3連単 1=5-2389
競られた場合はゴチャゴチャで
中団から抜け出してくる芦澤と三谷
3連単 5-2379-2379
    3-2579-2579
点数多いな…

7R
長島が捲れば7番手からでも
楽勝のメンバーですが、どうも
岡田の状態が怪しいので
オッズ見て筋違いを少々

8R
東口が当欠らしいいので
並び不明、とりあえずケン

9R
神田上昇、久米がカマシで
マクルくんが捲り…まあ普通に
押しきりでいいのでは。
初日の中村浩の動きが多少怪しいので
ブッチンも考慮しておきましょう。

10R
ここも東北が強力過ぎるので…
成田の落車が痛そうだったので
ハコサン車券を少々

11R
この程度の相手なら稲垣楽勝
あとは地元にどこまで花を持たすか
初日のトミオの追走具合がイマイチで
捲りなら切れるかも

12R優秀
中部 ②竹内-⑥柴崎弟-⑧山内
南関 ⑨松谷-⑤田中晴
中九 ⑦河端-①大塚
単騎 ③小松崎、④稲毛

展開イマイチ読めませんね。
初手 71/268/34/95
車番的に後方になりそうな南関が斬って
単騎が切り替えて竹内先行体勢、河端が
カマシて…で、叩き合ったら好調の
南関の二人に単騎を絡めてでいいけど
河端が楽に先行した場合の
大塚ケン坊の絡みだけ少々買いますか。

忙しいこともあってイマイチ
自分の中で盛り上がりに欠ける
大垣記念ですが…また大穴が飛び出す
ことがあるんでしょうかね。

筆者は本日ちょっと脚を溜めておくので
皆様のご健闘を祈念しております。
競輪ブログランキング参加用リンク一覧