今日(11/30)は仕事休み♪

小金井公園でロング走(スタミナ強化重視)しました!


今日の予定ペースは以下です!

 5:30/km(〜33km)

  ※別枠で、駅→公園まで(約2km)フリーペースで走ります。帰りは公園から駅まで歩きます。


練習で35km以上走るのは、2017年3月以来びっくり


結果は以下!

まず22kmまでのラップを載せますひらめき電球


序盤、あまりペース上がらず。まあいいかな〜と思いつつ、7kmくらいから5:30/kmペースにもってこれましたOK


16km過ぎくらいから脚が疲れて痛み始め、21kmからは気持ちも上がらず5:40/kmより遅いペースに。

予定より遅いペースだけど、まあ35km走れればいいか、とも思いました。


でも、、、これでいいのかな?

当然、35km走り切るのが最重要。

でも、それだけでいいの?

それで成長してるの?

それで次のフルで、3時間50分切れる?

このままだとサブ4も危ういんじゃない?


と、休憩中に思いました。


5:30/kmペースを切ろう!!

やろう、やろうやないかっ!!

気持ちを強く持ち、再び走り出します!!


では、残りのラップ、総合の結果です!




科学的に、冷静に取り組むことも大事ですが、気持ち・気合いも大事ですね!5:30/kmペースを切りたいという強い気持ちが、ビルドアップを成し遂げましたチョキ


攻めの意識をもって、前進できましたグッ

いわば、"進撃"のぽーるですウシシ

私は180cmあるので、巨人でもありますが(笑)


これからも、快進撃できるように頑張ります!