今日(10/15)は、板橋月例チャレンジが開催!練習の一環として参加しましたニコニコ


とはいえ、目標は立てました!
①5kmの部で、5:10/kmペース程度で走り切る!
②ハーフの部で、5:10/kmペース程度で走り切る!

まず5kmの部で、ある程度疲れさせます。
その上で、10月8日と同じくハーフで1時間50分切りができるか、というチャレンジトレーニングですルンルン

さて、結果、、の前に、
板橋月例チャレンジの会場の最寄り駅は「浮間舟渡」駅です!
月例赤羽マラソン、北区赤羽マラソンの会場の最寄り駅は「赤羽」駅(または北赤羽駅)です!
危うく、間違えそうになりましたニコニコ

まず、5kmの結果です電球

周りに流されて、キロ5分以上のペースで走っちゃいました(苦笑)まあ、しゃーない。


次は、ハーフルンルン

の前に、ここで盟友イチロさんと合流流れ星

金沢マラソンを走られるということで、その前哨戦として参加されたとのこと。

目標は1時間52分ということで、だいたいワタクシと同じペースになりそう。


ということで、結果ですキラキラ




ギリギリ1時間50分切り達成爆笑


序盤、抑えめに走り、イチロさんが先行しました。

5km過ぎくらいで私が先行に代わり、そのまま進みます。


中盤は、いい意味で言えばほぼ5:10/kmペースを保てています。ま、それ以上、上げられる余力も無かったのですが笑い泣き


終盤、疲れと空腹が来ました。18km時点で1:33:40時計1時間50分切れるかめちゃめちゃギリギリのラインアセアセ

どうしよう?諦めるか。
とも思いましたが、フロンターレというサッカーチームが、まだ優勝を諦めてないので、私も諦めるわけにはいきません!
気力を振り絞り、ラストスパートをかけて、どうにか1時間50分を切ることができましたお祝い

盟友イチロさんもゴール!
6月の月例赤羽マラソンでは私が負けましたが、今回は勝たせていただきました☆これでおあいこです。
歳下の分際で失礼かもしれませんが、切磋琢磨し合えるラン友だと思っています。今後ともよろしくお願いします。

ということで、いい練習、いいレースとなりましたグッ
ではまた\(^o^)/