【スクール】PSS大崎 - 11/21 | ファンルーツアカデミー公式ブログ - Funroots Academy Official Blog

ファンルーツアカデミー公式ブログ - Funroots Academy Official Blog

ブログでは日々の活動風景やイベント・キャンプ・大会などのお知らせなどを紹介します。LET'S ENJOY SOCCER TOGETHER !!
www.funroots.net

皆さん、こんにちは!

なおやコーチです!

 

昨日、駒沢オリンピック公園でインターナショナルミニサッカー交流大会が行われました!

プーマサッカースクールからも参加してくれた子がたくさんおり、

今日会った時に楽しかった〜!

と言ってくれて、嬉しかったです!

また、参加してみてね!!

 

それでは、スクールの様子です!

 

【U6】

①…ゆっくり→速く&方向を変える(ボールなし)

②…ゆっくり→速く&方向を変える(ボールあり)

③…1対1

④…ハーフコートゲーム

11月に行ったことの振り返りをしました!

ボールと一緒に進むドリブルが、

すごく上達しているように見えます!

最初は、お友達とぶつかってしまったり、

ボールが遠くに行ってしまうことがありました。

ですが、お友達とぶつかる時は避けたり止まったり

自分の近くにボールを置くことを意識できて、

素晴らしく上手になってるので、

このまま頑張って行こうね!

 

 

【U8】

①…関所突破

②…1対1

③…フルコートゲーム

相手を見て、騙してから抜き去ることを意識しながら、

自分なりのフェイントで、

鬼が守るゲートを突破して行きました!

相手を抜き、最後はゴールを目指しに行くことを忘れずに、

相手を交わせると自然にゴールに進むタッチが

出てくると思います!

 

 

【U10】

①…フリードリブル(方向転換、シザース)

②…1対1

③…フルコートゲーム

相手を騙すフェイント、シザースを練習しました!

まずは、止まった状態でシザースをやってから、

その後に動きながら、シザースを練習して、

1対1では、シザースを使って相手を交わし、

目指すゴールへと進むシーンが良く見れました!

みんなの話の聞き方や吸収力が高く、

素晴らしい突破が見れて嬉しかったです😊

まだまだ、頑張ろう!

 

 

本日のベストショットは、こちら!

 

 

試合前に、友達とお話しをしているシーン!

学年が違ったり、学校が違ったりしますが、

こうして、友達と話すことがすごく大事です!

 

好きなゲームやスポーツや、

今日の学校で出た給食のお話など、

色々なお話をしていますが、

楽しそうに会話をして試合までの時間を待っています!

 

 

 

ファンルーツの最新情報
こちらをクリック

 

お問合せ:

ファンルーツアカデミー事務局

info@funroots.net

※現在新型コロナウィルス感染拡大予防に伴う対応として当社スタッフの出社人数を制限しております。お問い合わせは上記メールまでご連絡ください。皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。