母の日
いかがお過ごしですか🤗
こんにちは♥️🍀
ふのよかの森
越川由美子です

GWに始まった我が家の奥の部屋の大掃除(という名の大浄化)は佳境をむかえております

工事開始は
水曜日の朝9:00スタート

出入りのルートも
先程、電気屋さんと打ち合わせして
火曜日の夜までに床面を思いっきり空けておく必要があります

一旦、何か箱に入った状態での掃除はできたため、今日は段ボールや籠に入ったままのものもなるべく捨てる方向として解体しました

そんななか、ふと出てきたパンパンに詰まった真四角のポーチ

何だったかな?
埃を払い、ファスナーをあけると
中から出てきたのは
写真の手帳と毛糸のタグでした



2014年8月19日〜と書かれたこのミニ手帳

そして、ゆうに100枚は超える毛糸の帯

この子たちを目にしただけでなんだか
じーんと熱いものが♥️

ほぼ、10年前
私は、ほとんど外に出歩けないほど弱っていました

確か、この年に受けた検診で全身状態の悪さに「死ぬのかも?」と思ったのもこの頃だったかもしれません

そんな私に鍼灸師をしている大親友が「手首とか足首を温めるもの作れないかな?」というふうなオーダーを確かだしてくれたのではなかったかと思います
(私に、役目をくれたことに今でもありがたく思います)

そして
そのウォーマーを作成しようと出会った毛糸が、気仙沼で東日本大震災をきっかけにママたちも無理なく働ける場を作ろうとオリジナルの毛糸も開発していたアトリエでした

最初は、復興の支援にもなるなら、この毛糸を購入して応援することが、今、動けない私にもできること
と思ったこと

そして
とにかく発色が美しくきれい
洗濯にも十分耐えてくれる質の良い毛糸だったこと
細く上部な糸のため
手首足首のウォーマーを作っても、とてもオシャレに身に着けられるものが作れることが分かったこと
(編み針の号数は1号の竹の4本棒針愛用)

様々な要素が重なって、毎日毎日、編み棒を動かす生活になりました


学生の頃〜本格的に教員にかじを切る頃まで
編み物、織物のオリジナル作品を制作し、ギャラリーで仲間とグループ展を開いたり
出版社の地方ライターとして、作家さんを取材して原稿を書いていた数年がありました

ただ
教員になるときに、その世界をスッパリ諦めて20年以上がたっていたので、
まさか、こんな形でまた自分の生活に編み物して暮らすということがあるなんて思ってもみなかったのです

話は今に戻ります
2014年からはじまった、気仙沼発の毛糸を使い、
2022年までに売れたウォーマーの数は約800点😳🙏

それらを編むために使い切った、毛糸のタグを記録というか、自分がなにかしら社会の一員である、もしくはどなたかの役に立っているのかもな😌ということを確認したくて
こうやって捨てずに置いていたのかもしれないなと
今日、これらを見た時にあらためて思いました

そして、今
この手帳や毛糸のタグのことを埃がかぶるまで忘れていたという事実

この頃は、このおびただしい数のタグを見ても、800点ものウォーマーが皆さんの手元へ渡っていった事実も、買ってくださった皆さん🙏
本当にありがとうございます
と、みなさんへの思いに終始していました

ほんとに
いち主婦の作る商品を
よくこんなにたくさんの方々が購入して愛用してくださっているなあと感謝🙏していました
でも、自分のことはまったく
何も思っていなくて

みなさんへの感謝♥️
それは、今も変わらない思いなのです

ただ変わったのは
「なんだこの数は😳これ、私が作ったの?」という驚きと、私、案外やるじゃん🤭🤭という肯定的な思いでした♥️

おもいもかけず出てきた、毛糸のタグと手帳

今はもう、ウォーマーのオーダーはお受けしていませんが、この頃に作っていたウォーマーで、まだ手元にあるものは時々、今でも覚えていてくれる人がいてお問い合わせがあれば現品限りで販売しています

そして
出会い、厳選してお迎えした毛糸たちは今、押し入れで眠っています

今年の私の住む石川県は大震災がおこりました

この毛糸たちは、東北のママたちの復興を応援しようと買い求めたかわいい毛糸たち
そして、まだ、私の手元には使い切れないくらいの毛糸があります

この毛糸を今後
私の手元から使いたいという方に販売させていただこうと思っています

また
時々、ちょっと気休めに編むことはあるかもしれませんが、もう、このときほどの勢いで編むことはできません

それなら
東北のママたちが発信した思いを受け継いで、石川を経由して、今、必要な方の元へと考えています

ご興味のある方はどうぞ
ふのよかの森まで
お問い合わせください
zoomで繋いでお見せすることもできると思います



写真に写っている黄色いウォーマーを身に着けているモデルは私です

当時
名刺やショップカードも持たない私に、カメラマンになった教え子が素敵に撮影してくれました

大掃除はいろんなモノやいろんな思いがでてきますね

そして
私は、自分の10年の心の移り変わりを振り返ることになりました😌

🌿🌿🌿🌿🌿🌿
Human Scholē 
ヒューマンスコーレ
ふのよかの森

学びを遊びに
遊ぶように学ぶを
コンセプトにしています
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿