『ブルー・フィールド』発売まで… | 山村響オフィシャルブログ「Take the Funny Train」powered by Ameba

『ブルー・フィールド』発売まで…


あと、9日ー!!



TVアニメ「蒼き鋼のアルペジオーアルス・ノヴァー」
EDテーマとなるこの曲。

キャラクターユニット“ Trident ” のメンバーとして
私も歌わせて頂いています!




$山村響オフィシャルブログ「Take the Funny Train」powered by Ameba-image


先日、OPテーマを歌われるナノfeat.MY FIRST STORYさんのCDと
一緒に、出来立てほやほやのサンプルを頂いてきましたよ~!!

普段は見られない表情をしている3人がとってもかわゆいジャケット。
そしてこのCDの裏ジャケットは、
なんと中の人バージョンの写真になっているのですよ~
ぜひそちらは実際に手にした時に見てみて下さいね!

どちらも10月30日(水)発売です♪



このCDの発売に先駆けて、
ブルー・フィールドのミュージッククリップ
公開されました!!

↓ ↓ ↓









いやはやすごい!!
これを初めて拝見した時、本当に驚いて家で奇声を上げてしまいましたw


だってだって、イオナが、タカオが、そしてハルナが
歌って踊ってるんですよ!?

しかも、サビで踊っているダンスは私たちTridentが8月31日に行われた
キャラホビ2013のステージにて披露したダンスと全く同じもの。


自分たちが踊ったものを、
自分が演じるキャラクターが後から踊ってくれるなんてこと、
なかなか経験できることじゃないのではないかと思います。


しかもこのダンス、実際に私たち中の人のダンスを
そのままトレスして頂いたらしく、
3人共にそれぞれ個性のある動きをしているんです。

このことを知る前に、
それぞれのキャラの踊り方がまいちゃんやぬーちゃん、
そして私の踊り方に似てるなぁ~と思っていたので驚きでした!




本当に本当に嬉しいです!
ぜひ皆さんもCD発売までいっぱい観て、ダンスを覚えてみて下さいね☆





そしてこの動画を観てあまりにも妄想が膨らんだ結果
描いてしまったものがコチラ↓



$山村響オフィシャルブログ「Take the Funny Train」powered by Ameba



この動画を観たとき、ハルナだけ微笑みがあまり無かったんです。
だからもしかして撮影の時に、
普段いつも着ているコートが無いから緊張してるのかなぁ~
と思ったところからこんな話が生まれました(笑)


キャラ達の日常をこういう風に妄想するのは
とても楽しくて好きなんです。
なのでまた何か思いついたら描いてみようかなと思ってます。





そしてそして、ツイッタ―ではなんとなく呟いていましたが、
改めてこちらでもお知らせ致します!





LIVE Blue Field


@ZeppTokyo!!


開催決定~~!!!!





なんとなんと、アルペジオの単独ライブイベントです!
もちろんこのライブに、私、山村響も出演させて頂きます!!



◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉

日時:12月1日(日)

会場:ZeppTokyo
  【1回目】開場13:00/開演14:00
  【2回目】開場17:00/開演18:00

チケット:5,000円(税込) ※ドリンク代500円別 
     (オールスタンディング)


出演者
・Trident
(イオナ:CV渕上舞、タカオ:CV沼倉愛美、ハルナ:CV山村響)
・キリシマ(CV:内山夕実)×刑部 蒔絵(CV:原紗友里)
・イ400(CV:日高里菜)×イ402(CV:山本希望)
・八月一日 静(CV:東山奈央)×四月一日 いおり(CV:津田美波)
・ヒュウガ(CV:藤田咲)
・マヤ(CV:MAKO)
・コンゴウ(CV:ゆかな)
・ナノ feat. MY FIRST STORY


※出演者は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。


◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉◎◉




こちらのライブの先行予約抽選券が、10/30発売の

●『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』OPテーマ
「SAVIOR OF SONG」/ナノ
(蒼き鋼のアルペジオVer)


●『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』EDテーマ
「ブルー・フィールド」/Trident


に封入されているそうです!
CDを手に入れて、ぜひライブでも一緒に盛り上がりましょう♪


その他チケット予約方法などの詳細は→公式サイト←をご覧下さい。






上京してきた最初の年に、先輩アーティストさんが出演されるライブを
観に行ったのが、hibikuの初めてのZeppTokyoでした。

それから幾度となく足を運んだことのあったZeppTokyoでしたが、
まさか自分がステージに立てる日が来るなんて…


胸をときめかせながらライブを観ていたあの日の私に伝えたら、
一体どんな顔をするんだろうな。
そう考えると胸が熱くなります。



まだまだ実感は湧かないけれど、遊びに来て下さる皆さんに最高の時間を
過ごして頂けるように、精一杯頑張ります!



今年はまだまだ、まだまだ、最後まで嬉しいことが盛りだくさんですよ。
どうぞ楽しみにしていて下さいね。