こんにちは。こんばんは。不屈の仲人さとうです。

おじさんですがご了承ください。

 

お見合いの中でも、交際の中でも、よく聞く愚痴があります。

 

それは、
相手が一方的に自分のことばかりしゃべっている!
というものプンプン

 

ずっと黙り込んでいる無口な男性もどうかと思うけど、

1人でマシンガンのようにしゃべり続ける男性も大変不評なんです。

 

 

これは、自己PRのつもりかもしれませんね。

 

きっと自分のことを知ってもらおうと必死に話しているんでしょう。

 

 

ただ、

アピール効果は薄いんですガーン

 

長々と宣伝やPRを聞かされて楽しいと感じる人はいないですよね。

 

それと同じわけで。

 

 

単に話し好きということかもしれませんが、

これがまた裏目に出ているという事実にも気がついてません・・

 

隣の家に住みついてる猫はサザエさんちのタマによく似ているとか、

営業課長のおじいちゃんが宝クジを当てて電気掃除機を買ったとか、

昨日は元気よく鳴いていたセミが昨晩お亡くなりになりましたとか。

 

どうでもいい話だよね~

 

アピールにもなっていないのが悲しい汗

 

 

素敵な出会いがあっても

対等の立場でコミュニケーションが取れなければ
一緒にいて楽しいはずありません。

 

自分を売り込むための戦術は、まず相手を理解することから、

というのが基本なんです!!

自分の話ばかりしたら相手の考えがわからないでしょ?

 

 

一方通行で好き勝手にしゃべっていたら、

自分の都合の良い話になっている

なんてことも多いわけですよグー

 

ひょっとして知らず知らずに嫌味な話や不快な話やキツい話やエロい話
をしている可能性だってあります。

 

 

「凄く痩せている人に限って米びつの白米が1日で全部なくなるくらい

大食いだったりしますよね。そんな人と結婚したら3日で破産しそう」

という話題を何気なく振ったときに、「あら、わたしのことじゃない」

とムッむかっとされるケースもよくあるんです。

 

「やっちゃった・・」

ってやつです滝汗

 

調子こいてしゃべり過ぎてヘタなことを言ったら

いっぺんで嫌われちゃうわけよ~ハートブレイク

 

 

だから、

最初は相手の話を聞いて探りを入れたほうがいいんです!

 

そして、

話を聞いて相手を理解するためには
インタビューする力が必要になりますカラオケ

 

世間話をしながらインタビューに徹して、

相手の話を真剣に全力で聞くことですね。

 

 

でも、

質問攻めは嫌われるから、聞いた話題の中で自分の話も組み立てて、

違和感なく会話を成立させること。

 

その秘訣は、「教えてもらう」という姿勢ですウインク

 

「それはどうして?」「なぜそうなったの?」「これはどういうこと?」

「そこからどうしたの?」「何が原因?」「こんなことになった理由は?」

みたいに質問すればうまく会話が繋がるはずですよチョキ

 

 

1人でしゃべり倒したところで相手に何も興味を持ってもらえません。

 

それよりも上手に質問してくれて、教えを乞う姿勢を見たときに

相手は「あら~わたしに興味があるのね~」と好感を持つんですピンクハート

 

つまり、

饒舌に話すテクニックより質問するテクニックをマスターするほうが先

だと思うな~

 

 

んじゃまた。。

 

星ウチは最短最速で結婚を目指せるであろう結婚相談所です!

 

公式サイトは、こちら下矢印

ハイレベルな結婚相談所ファニーキープスの全貌について

ハイレベルな結婚相談所ファニーキープス